☆女を磨くコトバ | 小川友佳 オフィシャルブログ 「yuka rouge」 Powered by Ameba

☆女を磨くコトバ

2015060711280000.jpg
最近のお薦めの本ハート
「GIFT・女を磨くコトバ」有川真由美さん著です☆
本書の一つひとつのコトバがいつも私を支え大きな力を与えてくれています。
「幸せになるコツ」「なりたい自分になるヒント」が沢山詰まった一冊になりました。
と有川さん語っておりますニコニコハート
私の勝手な選びで「素敵なコトバ」と思ったコトバを紹介させてください(^-^)
2015060711300000.jpg
「人生とは面白いものです。何かひとつを手放したらそれよりずっといいまのがやってくるものです。」

なんとなく今ある日常や当たり前に与えられているものは人間、怖くて手放せないものですよねショック!
でも、勇気を出して手放してみたら意外に今以上にいいものが舞い込んできたり…
転職や新しい出会いなどをしたいという女性にはジーンときてしまうコトバですねニコニコ
梨花さんも「コップに元からある水に継ぎ足しても溢れちゃうけど、1度コップを空にして0から水を入れた方が綺麗だ」と何かで言われてたのを思い出しますショック!
女の人生では何度も手放しては取り入れての繰り返しな気がしますが、手放す勇気を持てる女性になりたいなと思いましたニコニコひらめき電球
2015060711290000.jpg
「運命の人は必ずあらわれる。ただ彼は今頃アフリカあたりにいて、しかも徒歩でこっちに向かっているにちがいないわ。」
このコトバ、いつか娘が生まれたりしたら語ってあげたいですねニコニコ(笑)

有川さんも昔、お母さんに「あなたと赤い糸で結ばれた人はいま世界のどこかで生きているはず。いまごろ、どこでどんな暮らしをしているんだろうと思うとワクワクしない?」と言われようですニコニコ
運命の人がいるかいないかを信じるのは自由ですが悲観的に「いないいない」と考えるより、「あれ、もしかして?」みたいなマインドで生きてたら本当に現れそうですよねニコニコ(笑)
これは仕事や人間関係でもあたはまり、「どうせ私なんか、、、」より「もしかしたらこんな私でも?!」みないな楽観的な人の方が人や幸運を引き寄せる力があるのかなって思いますハートニコニコ
有川さんのこちらの本には他にもなんだか気分が上がるコトバがたくさん紹介されていたので皆さんも読んでみてくださいハート
もしかしたら人生を潤すコトバが見つかるかもニコニコハート