夏休み☀️START
という事で
我が家は早速
遠征ファミリーキャンプ
へ行ってきました。
目指すは
初上陸の佐賀県
魅力度ランキングでは
いつも最下位ですが
下調べをしていると
魅力的な事ばかりでした。
ワクワクドキドキしながら
福岡市から約2時間弱で
到着🚗
途中
虹の松原で有名なキッチンカー
により
唐津バーガー🍔
を初めていただきました🤤
本当においしくて
美味しくて🤤笑
出だしから感動したのを覚えています♪
その後チェックインにはまだ
早かったので
九州最西北端の地へ
向かいました。
海水浴場もありました
ハートのオブジェ
名物サザエの壺焼きもあります。
海中展望塔もここです☺️
さてそろそろ買い出しをして
キャンプ場へ向かいましょう♪
買い出し先は
桃山天下市
なんて洒落た名前なんでしょう。
歴史好きな私達夫婦にはたまらない
しかーしっ
満足のいく買い物はできず…
(キャンプ場に持っていけるような物はなく)
近くにあったご当地スーパーへ笑
ここでは
子供達がお土産を買って終了でした😊
さてさて
そろそろキャンプ場へ
いざ出陣!!
ここは海キャンプにはもってこいの
キャンプ場です🏕️
今回私達はL15サイト
にお邪魔しました
日中はずーっと日陰で設営も楽しくできました。
しかーしっ
皆さんのYouTubeではなかなか
得れなかった事が多々ありましたので
私達のYouTubeでは赤裸々にレビューさせてもらおうと思います。
(編集はこれからです💦笑)
海キャンプは最高だったのですが…
キャンプ場も素敵でしたが…
なぜこの情報だけ出てなかったんだろう…って。
ぜひ見て頂きたい🙏
(編集はこれからです💦笑)
帰りは
こちらへ寄りまして💁♀️
名護屋城跡地
豊富秀吉が武将達に茶を振舞ったとされる金の茶室
そして
豊臣秀吉
前田利家
伊達政宗の御三方
と写真を撮って頂きました。
子供達は,初めての寸劇に
めちゃくちゃ感銘を受けてて
良い体験ができました😊
皆さんとても優しくて
良い思い出になりました♪
ありがとうございました🙇♀️
いやぁほんとに皆さんかっこよかったです
そして帰りは
安定のスシロー🍣さんへ寄って
帰りました笑
子連れはスシローが良い🙆笑
たくさんの体験ができた佐賀県キャンプ。
魅力度ランキング最下位は
なぜなんだろう…
めちゃくちゃ楽しかったし
めちゃくちゃ良い所でした
またYouTubeで動画をあげる際には
ぜひ一度ご覧いただきたく存じます
ではでは