徒然モード | With PT and coo ~神戸のボイストレーナー 十川裕加ブログ~

With PT and coo ~神戸のボイストレーナー 十川裕加ブログ~

神戸のボイス&ボーカルトレーナー・十川裕加ブログ。 

昨日のオンエアを聴いて下さった皆さま、

ご意見下さった皆さま、ありがとうございます。

まだの方!
こちらからお願いします♡

http://radiko.jp/share/?t=20190602190000&sid=FMO

 

 

 

*****************

 

なんだか仕事ばかりしている。

でも、追い込まれてないのは

生徒さん、仕事関係、ファンの方、

みんな魅力的で、
仕事に行けばそんな人たちに必ず会えるから

 


話すって楽しい。 笑うって良いなー。
というシンプルなことを思う。

毎日本当によく笑ってる。おかげさまで🙇‍♀️

ただ、友達にはほとんど会えてない。
これはまずい。 遊びが無い人生はダメだ。。。おばけ

 

*****************

日付が苦手なのですアセアセ

レッスン日もライブ日も
間違えて告知してしまう。
気をつけてるつもりだけど、足りてないショボーン


ついにやってしまいました。

今度行く旅行の予約

1日間違えてしてましたガーン
痛恨のミス。。。


払いましたよー、キャンセル料えーん 
そして再予約。
取れてよかったえーん



最近、後悔しなくなってきた。


なんで、ちゃんと確認しなかったんだろう と
反省すること5分ほど。

すぐに…でも今気付いて良かったラブラブ
頑張ってキャンセル料分仕事しよアップになる。 



終わったことは仕方ない。
今から出来ることを探すのです^_^

 

 

*****************

 

子どもと付き合うと、新鮮な発見が

多いと聞きます。

そんなの、性格が良い大人の

好感度たっぷりコメントだーニヤリ と

ニンマリ聞いてました。




先日、小4の姪を習い事に送っていく

ことがあって。

仕事の合間だったから、お迎えが遅れたのです。




助手席で、「間に合わないよーあせる」と

焦る姪。

「大丈夫。このままだと遅くても3分前には

着くよ」となだめつつ

「ふっ😊まだ子どもだな」 と思いつつ…




思い出したんです。

私、もっともっと心配性だったこと。

焦って焦って、よく泣きそうになってたこと。




経験ってすごいね。

いつしか大人になり

アクシデントもたくさん経験したら

対応力も度胸も付いてるんだ…





子どもといると、新鮮な感覚を

刺激されるのちょっとわかったかも音譜

運動会で赤組負けたら

ずっと凹んでたり。

割り切れない気持ちと ずっと付き合ってる。

反応が楽しくて、たまにLINEでちょっかいを

出してる😋






*****************


令和になった5月から、

年内に新しいこと10個やろう

キャンペーンスタートアップ




やってなかった仕事も含み。

5月は3つクリアアップ




好奇心もチャレンジ精神も

ほっておくと錆びちゃうから。

毎年やろうと決めました。



いつかもっと華々しいチャレンジもしたいな。

スカイダイビングとか(笑)