おはようございま〜す。
今日もブルブル寒〜い。


朝から、娘がこの洋服に短い靴下が似合うか、長いのが似合うか、、、
どっちでもいいし、誰もそこまで見ないわっ!!私の心の声
寒さより、かわいさ選びたぁ〜い
学校の準備より、前髪大丈夫かなぁ〜
もぉ〜女子高生かっ❗️❗️
家出る時間迫ってるのにムキー
朝からイライラしてしまった。


はい。話変わります。
昨日の続きね。私の頭はギュウギュウ


この個人セッション。

なんか未知の世界なので、ドキドキワクワクってな感じでスタート。
これもセッションに入るのか入らないのか
分からないけど、雑談気分で話してたけど、
あれ❓
私、悩みっていうはっきりした悩み抱えてるつもりじゃなかったけど、
話せば話すほど、、、、
色々出てくる、、、
パパのことや、娘のこともニヤリ

でね、セッションが始まってくんだけど、
この朋子さんの言葉がね、
なんだろ、引き出し方っていうか、うまくって。

うまくって、、、ってのもなんか失礼な感じがしちゃうんだけど、
しかも、最近のことだけでなく
すんごい過去の事、、、まぁ過去だけど、過去から築いてきちゃったものとかさっ、


とにかくいくつもある。その中でなんかホッとした内容があって、


それは、私が看護師さんになったこと。
ん〜私の言葉で書くなら、看護師さんになってしまったこと。って感じなのかなぁ。
この部分に関しては、どんな感じで質問されたか忘れちゃったけど、
それに、答えてると、あれ❓おかしい、、、
って気づくの。
まぁ、学校選び、受験、国試、資格取得。
あたりまえだけど、自分で選んできたよ。
安定したお金も頂いて、不自由のない毎日。
だけどねぇ〜
常に、なんかなぁ〜、、、っていう自分もいたしね。
でね、簡単に書けば、看護師は私でなく周りの思いだった、、、っていうね。
文字にすると、すっごい簡単な表現だけどさ、
この、看護師さんっていうモヤモヤワードから抜け出すのに、進学の年からもう、中年❓滝汗
くらいまで続けてきたら、長いトンネルですよね



だけど、この部分はセッションの1コマだから


ただ、セッション終わった後ね、
起きてるけどめっちゃ寝たわぁ〜とかね。


あれ、私、自分のこととして、いろんな物、他人の姿とかもね、受け止めてたけど、
それあなたの勘違いじゃ〜ん。みたいな。
被害妄想じゃ〜ん。みたいな。
感じだったし。
あと、セッションを受けた翌日。
しかも、夕方ね。
最近、主婦疲れだったり、子供に怒り疲れてたのもあって、顔色が悪いっていうか、くすんでるっていうのかなぁ〜。あと、シワとか
気になってたんだけど、
たまたま、鏡みたらさっ、きめ細やかな肌になってて、元々色白なんだけど、くすみがなくない❓
みたいな。
これは、みたいなじゃないくて、肌がプルプルしてたんですよポーン
これには、ビックリ‼️。


ここから、本当は好奇心旺盛なyukariさんは
色々学び始まり、アウトプットした〜い。
ってなってくるんです。


ここで、終わろうとしてますが、感想になったかなぁ滝汗


なんか、色々深刻にアレコレ考えて、薬飲み飲み生活になる前に、身体に症状出ちゃう前に、
こういう、セッションを受けて自分と向き合うのも
いいんじゃないなぁ〜って思います。