子どもの遊びは子どもが主役 | 大阪 岸和田 モンテッソーリ幼児教室「ラポム」 0才からはじめるモンテッソーリ教育  発達の教室 言葉の遅れ 

大阪 岸和田 モンテッソーリ幼児教室「ラポム」 0才からはじめるモンテッソーリ教育  発達の教室 言葉の遅れ 

0才からはじめるモンテッソーリ教育
自分で考え、自立する子どもに。
『できる』をふやし笑顔に。
モンテッソーリ教室
大阪 岸和田 幼児教室「ラポム」主宰 
モンテッソーリ教師の
西口ゆかこです。

「ラポム 」の生徒さんは、子どもの遊びは子どもが主役


私やお母さんが前にまわり遊びを進めると

途端に子どもの心にストップがかかります。


一度ストップを、かけられると、


ある子はプイッと部屋から出るでしょう。

またある子は怒りで自分を表現します。



決してわがままなのではありません。

気をつけなければいけないのは大人です。


微細な心の様子を気づいてあげることが大切です



要は、気を遣わなくて良いけれど、

大人側の「進めよう」とするエゴを捨てることです。

子どもの呼吸に意識を合わせるように、




子どもの世界は時間がなく、ゆっくりなのです。

その中で没頭して満足する時間が永遠に続きます


大人から見ると

スピード、時間の制限、合理的

が一切なく、もどかしく、、


大人中心にみる人は、すぐに口を出したくなるでしょう。



子どもの遊びが、ゆっくり進むことに苛立ちを隠せず、

思いついたアイデアをおしつけたり、

勝手にストーリーを進める


このことは、子どもにとって無駄な介入にしかならないのです。



とはいえ、大人だって親だって人間ですから、

子どもの世界の邪魔をしてしまっても大丈夫。


ゆっくり楽しむことを

子どもから教えてもらう



小さな気づきが積み重なると、

子どもを観察する目が十分にできていますよ。


お姫様になりきるHちゃんは、いつもストーリーの中の主役です。お母さんも巻き込まれて一緒に楽しんでくださるので、まさにプロなのです。



わが子の発達

こどもの発達を信じたい?


【メニュー】
募集モンテッソーリ教育  お子さんの『できる!』が増える☆個別 0歳~6歳クラス


☆0才モンテッソーリ バンビーノクラス
☆1才モンテッソーリ バンビーノクラス

グループレッスンは募集を休止しています。



募集モンテッソーリオンラインレッスン


【体験教室】
随時受付

【お問い合わせ】

電話  090-3923-8916

メール
お問い合わせ先フォーム

リンゴ0歳児~幼稚園、保育園児4~5歳のお子さんが通われています。
リンゴ 岸和田市内や大阪市阿倍野区、貝塚市、和泉市、泉佐野市、阪南市、和歌山県、堺市、八尾市
など遠方からもお越しいただいています。