頭の中は甲子園で一日がスタートした。
今日は智辯和歌山と桐蔭の対決が第2試合。
普段は、なんでも即決できる私だけど迷いに迷った。
行きたい!けどなー。
応援グッズを全て処分したから?
いやいや、なくても応援できるだろう。
暑すぎる。
そう、とにかく暑い。
ずっと応援に行っていたから慣れているはずなのに、なぜ?
ここのところ優勝校に名前があがる桐蔭とあたることはこわいような、見たいような。
そんな葛藤から結局涼しい室内のTV応援だった。
2対1
智辯らしい野球だったようにも思う。あの桐蔭になかなか点を譲らずに守った。ウンタラカンタラとひいき目で。
教え子の学校も昨日勝ったようだ。
熱い甲子園、まだ観に行くチャンスもあるのだから。
わが子の発達の遅れに
「あれ?」「もしかして・・」悩みを抱えていませんか?
【メニュー】☆お子さんの『できる!』が増える☆0歳~6歳クラス
募集再開いたしました
☆マインドライトニングレッスン☆心のストレッチ◇カウンセリング
☆コラージュマップ講座
【体験教室】
随時受付
【イベント】募集中
☆9/29貴船神社めぐり
【お問い合わせ】
電話 090-3923-8916
メールお問い合わせ先フォーム
0歳児~幼稚園、保育園児4~5歳のお子さんが通われています。
岸和田市内や大阪市阿倍野区、和泉市、阪南市,和歌山など遠方からもお越しいただいています。