ルーティンをくずしてみると | 大阪 岸和田 モンテッソーリ幼児教室「ラポム」 0才からはじめるモンテッソーリ教育  発達の教室 言葉の遅れ 

大阪 岸和田 モンテッソーリ幼児教室「ラポム」 0才からはじめるモンテッソーリ教育  発達の教室 言葉の遅れ 

0才からはじめるモンテッソーリ教育
自分で考え、自立する子どもに。
『できる』をふやし笑顔に。
モンテッソーリ教室
大阪 岸和田 幼児教室「ラポム」主宰 
モンテッソーリ教師の
西口ゆかこです。

今朝のお散歩は日が昇ったあと。
いつもの景色と違ってみえました。

起きてすぐヨガをします。
けど今日はしませんでした。


いつものルイボスティーじゃなくコーヒーをいれてベランダの椅子に座りいただきました。
朝食の支度をあとにゆっくり本を読みます。

いつもと違うこと。
ルーティンをくずす。

たまにそれをやりたくなる時があります。

良いとか良くないとか判断して罪悪感をもつのは思考。だから身体にきいてみるとそんなことも楽しめます。

行かないとやらないとと思うのは、心からの楽しみじゃない。


小さなことから変えられることができた時、自分の中の小さな喜びにもなるもの。


さあ、今日はどんな一日になるんだろう。
感じたまま動きます。

わが子の発達の遅れに


「あれ?」「もしかして・・」悩みを抱えていませんか?


【メニュー】

お子さんの『できる!』が増える☆0歳~6歳クラス


募集再開いたしました


☆マインドライトニングレッスン


☆心のストレッチ◇カウンセリング

☆5/12コラージュマップ
講座 満席


【体験教室】


随時受付



【イベント】募集中


☆4/18親子すくすくからだづくり教室


【お問い合わせ】

電話  090-3923-8916

メール
お問い合わせ先フォーム

リンゴ0歳児~幼稚園、保育園児4~5歳のお子さんが通われています。

リンゴ 岸和田市内や大阪市阿倍野区、和泉市、阪南市,和歌山
など遠方からもお越しいただいています。