【教室レポ】つみ木たかーくつめたね♪ | 大阪 岸和田 モンテッソーリ幼児教室「ラポム」 0才からはじめるモンテッソーリ教育  発達の教室 言葉の遅れ 

大阪 岸和田 モンテッソーリ幼児教室「ラポム」 0才からはじめるモンテッソーリ教育  発達の教室 言葉の遅れ 

0才からはじめるモンテッソーリ教育
自分で考え、自立する子どもに。
『できる』をふやし笑顔に。
モンテッソーリ教室
大阪 岸和田 幼児教室「ラポム」主宰 
モンテッソーリ教師の
西口ゆかこです。

週末に旅行におでかけしていたRくん一家。

たくさん歩いたあとはますます発達の様子が。

歩くことは大切だといわれますね。


週末の疲れとは関係なくRくんの力がでてきていた。
あきらかに違うのです。

だって教室にくるなりまずはおしごとを。
何回も繰り返し。


つみきの遊び方にもびっくり!
並べて(几帳面な一面がでてきてきっちりつけて)上にそっと積み上げていく。

ぐらっときたら調整までできるのです。

こんな微調整ができるなんて。すごいねRくん。
{A1006450-6DFD-470B-BFB2-7EE589F1AAE7}
噛むことが少なくなったり、じっくり集中してとりくんだり。

久しぶりのブロック、見立て遊びにも発展していたりね。

親はどうしてもできないことに焦点をあててしまいがち。
だけど、これだけ発達しているってすごいですよね。

やりきったあとのRくんの笑顔が輝いていました。

わが子の発達の遅れに

「あれ?」「もしかして・・」悩みを抱えていませんか?

【メニュー】

お子さんの『できる!』が増える☆0歳~6歳クラス

募集再開いたしました

☆マインドライトニング講座

☆心のストレッチ◇カウンセリング

☆5/12コラージュマップ講座 


【体験教室】


随時受付


【イベント】

☆3/21親子すくすくからだづくり教室残3組

【お問い合わせ】

電話  090-3923-8916

メール
お問い合わせ先フォーム

リンゴ0歳児~幼稚園、保育園児4~5歳のお子さんが通われています。

リンゴ 岸和田市内や大阪市阿倍野区、和泉市、阪南市,和歌山
など遠方からもお越しいただいています。