自分を知ることからはじめる | 大阪 岸和田 モンテッソーリ幼児教室「ラポム」 0才からはじめるモンテッソーリ教育  発達の教室 言葉の遅れ 

大阪 岸和田 モンテッソーリ幼児教室「ラポム」 0才からはじめるモンテッソーリ教育  発達の教室 言葉の遅れ 

0才からはじめるモンテッソーリ教育
自分で考え、自立する子どもに。
『できる』をふやし笑顔に。
モンテッソーリ教室
大阪 岸和田 幼児教室「ラポム」主宰 
モンテッソーリ教師の
西口ゆかこです。

自分の時間がありません。
子どもを連れて夕方?夜まで家にくるママ友に疲れました。

がっつりとお友達の縁を大事にしすぎているMさん。
お話しを伺っていると、相手の方に気を使いすぎるようで。


距離が近すぎると全体を見渡せない。
他がみえなくなるのですね。

「接すれど属さず」
私はこれを心がけています。

考え方が似た人が言語化してくれたこの言葉。

今は、コミュニティに属さないでいます。

良い悪いでなくて、私のスタンスです。


属していた頃は、怖れだったことも手放してみると、今や自由、軽くなりました。

離れること、断ることは自分を大切にする方法のひとつにもなります。

自分が思うだけでやってみるとなんていうことがなかったりするのですから。
{1DA85611-3105-4D85-B034-9788FB186FE7}

わが子の発達の遅れに

「あれ?」「もしかして・・」悩みを抱えていませんか?

【メニュー】

お子さんの『できる!』が増える☆0歳~6歳クラス

 新規のお申し込み受付を休止しております。

☆女性のための自分で解決力をつけるカウンセリング

【体験教室】

随時受付

【イベント】

☆11/15親子すくすくからだづくり教室
  残1組

【お問い合わせ】

電話  090-3923-8916

メール 
お問い合わせ先フォーム

リンゴ0歳児~幼稚園、保育園児4~5歳のお子さんが通われています。

リンゴ 岸和田市内や大阪市阿倍野区、和泉市、阪南市,和歌山
など遠方からもお越しいただいています。