【教室レポ】小さなボールも蹴れるんだ! | 大阪 岸和田 モンテッソーリ幼児教室「ラポム」 0才からはじめるモンテッソーリ教育  発達の教室 言葉の遅れ 

大阪 岸和田 モンテッソーリ幼児教室「ラポム」 0才からはじめるモンテッソーリ教育  発達の教室 言葉の遅れ 

0才からはじめるモンテッソーリ教育
自分で考え、自立する子どもに。
『できる』をふやし笑顔に。
モンテッソーリ教室
大阪 岸和田 幼児教室「ラポム」主宰 
モンテッソーリ教師の
西口ゆかこです。

Aくんは、ゆりかごがユラユラが大好き。
「ゆらゆらもっとー」と。


今日は、Aくんの外とつながるコミュニケーションの変化を感じたのでした。
園でも、9月に入り言葉が増えたと担任からの報告にお母さんは嬉しくて。

ゆっくりと言葉やコミュニケーションの段階にも成長がみられてきましたね。

発達はまず身体の土台をつくる。
だから、「ユラユラもっとー」なんだね。

サッカーも小さなボールでやってみよう!と。

止まっているボールを見て、蹴ることが上手にできていましたね。

目で追えるようになると次はキャッチボールもどんどんできるね。

{09A1E752-75FF-419D-9C3E-CD9DA95045FC}
吹き矢のように、フーっと飛ばす遊びを楽しみましたよ^ ^

わが子の発達の遅れに

「あれ?」「もしかして・・」悩みを抱えていませんか?

【メニュー】

お子さんの『できる!』が増える☆0歳~6歳クラス
 新規のお申し込み受付を休止しております。

☆女性のための自分で解決力をつけるカウンセリング


【体験教室】

随時受付

【イベント】


☆9/20親子すくすくからだづくり教室

残1組


【お問い合わせ】

電話  090-3923-8916

メール 
お問い合わせ先フォーム

リンゴ0歳児~幼稚園、保育園児4~5歳のお子さんが通われています。

リンゴ 岸和田市内や大阪市阿倍野区、和泉市、阪南市など遠方からもお越しいただいています。