わがままに育ってしまうといけないから。
親として なんて考えて行動している自分がいませんか?
自分の小さなころを振り返ってみて。
お姉さんだからがまんなんてこと言われて育った人は、がまんすることが当たり前になってる。
お姉さんだからがまんなんてこと言われて育った人は、がまんすることが当たり前になってる。
親に甘えられずにがんばってきた。
怒られてばかりだった。
意見をおしつけられていた。
あなたの親にも実は育てられた環境が厳しかったり、子どものように頼ってくるといった子育てにつながっています。
私は親に甘えられなかった。
もし我慢してきたのだとしたら、すごいことですよね。
でもね、それが当たり前になっているから
わが子にも厳しかったり、頼ったりしてしまうってこと。
「なんで私は、こんなに子どもに厳しいんだろう」って反省したりの繰りかえすんです。ってお母さんがいました。
自分は責めなくていいってこと。あなたは悪くないから。
小さなころ、本当はどうしたかった?聞いてみてください。
そこには本当の自分がいます。
褒める、癒す、励ます。
自分を無条件に包み込める自分。
自分をまずかわいがることで子どもの見方も違って子育てもラクになるのです。
自分をまずかわいがることで子どもの見方も違って子育てもラクになるのです。
わが子の発達の遅れに
「あれ?」「もしかして・・」悩みを抱えていませんか?
【メニュー】
お子さんの『できる!』が増える☆0歳~6歳クラス
【体験教室】
随時受付
【イベント】
5/17親子すくすくからだづくり教室
【Facebook】
YukakoのFacebook
【お問い合わせ】
電話 090-3923-8916
メール お問い合わせ先フォーム
