久々に歩いたようで、足が疲れました(^^)
帰りの電車の出来事。
空いていたので席にすわれると座った後に感じる違和感。落ち着かないよー なんで?と
思えば、前の夫婦は外国人のことクスクス笑い
そのあとドシッと座った黒ずくめジャージのおじさん、ワンセグでテレビをみだした。まるで世捨て人のような。
あー。
自然と隣の車両へ移りました。
するとね、前には1歳半くらいの男の子をはさんで夫婦で座りおしゃべり。
そのうち居眠りしだしたパパとママの間にチョコンと座ったボクは、ママの服に手をつっこんでオッパイさわって口がムグムグ。
卒乳したところかな?
かわいいね。ほーんわかでした。
おりる駅が近づき、ママはボクと目をあわせてニッコリほほえんでいました。
ほんとに自分の目の前の出来事は鏡、そして意識を変えると見え方がかわる。
車両で全く違う世界をみせられてしまい、意識チェンジをまた感じてしまった。
土曜日、友人たちとそんな話をしたところでね、
自分のDVDを入れ替えるだけで、この世界の見え方がかわるってこと。
自分の前に現れること。自分がつくってる。
変えたければ自分の意識、中を変えてみる。
そんなこと、日常で流れていくなんてもったいない。目の前の景色目を向けて
今に意識を向けて楽しまなきゃって思えた。
わが子の発達の遅れに
「あれ?」「もしかして・・」悩みを抱えていませんか?
【メニュー】
お子さんの『できる!』が増える☆0歳~6歳クラス
【体験教室】
随時受付
【イベント】
4/19親子すくすくからだづくり教室
【Facebook】
YukakoのFacebook
【お問い合わせ】
電話 090-3923-8916
メール お問い合わせ先フォーム
