朝夕の冷えこみが厳しくなってきました。
外に出かけるとき、嫌がってマフラー、手袋を
いやがり「たいへーん!」ってことはないですか?
もしかしたら、過敏症なのかも。
下着のシャツなどタグを嫌がる子いませんか?
切って処理するだけで「着てくれた」という子も。
チクチクがイヤ!
そうです。肌触りやチクチクが気になると
着用しなくなる子が多いですね。
ウール、アクリルは苦手。
そんな時は、
○首まわりの肌に直接あたるところを
ガーゼの生地(ハンカチでも)で肌触りの優しいものに変える。
○首まわりの肌に直接あたるところを
ガーゼの生地(ハンカチでも)で肌触りの優しいものに変える。
○首のつく部分(首、手首、足首など)をしっかり保温すること。
手袋はイヤがるならしなくてもイイやぐらいに。
ムリにする必要もない防寒は、薄着の習慣になるんだ!と考えを切り替えてみて。
意外と子どもって寒さに強かったりしますよ。
上手に冬をのりきりましょ。
わが子の発達の遅れに
「あれ?」「もしかして・・」悩みを抱えていませんか?
【メニュー】
☆お子さんの『できる!』が増える☆0歳~6歳クラス
新規のお申し込み受付を休止しております。
☆心のストレッチ◇カウンセリング
【体験教室】
随時受付
【イベント】
☆1/17親子すくすくからだづくり教室
満席
【お問い合わせ】
電話 090-3923-8916
メール お問い合わせ先フォーム0歳児~幼稚園、保育園児4~5歳のお子さんが通われています。
岸和田市内や大阪市阿倍野区、和泉市、阪南市,和歌山など遠方からもお越しいただいています。