すぎゆかの日常ブログ

すぎゆかの日常ブログ

すぎゆかの日常を綴ったブログです

Amebaでブログを始めよう!

私が使っているカメラと、

その作例を紹介するシリーズ第二弾ですニコニコ

 

 

↓第一弾はこちら

 

 

 

 

メインで使っているカメラ、その②

 

 

Nikon FM2

 

かっこいいキラキラ

 

 

Nikon FM2は1980年に発売した

35mmフィルム一眼レフカメラで、

ピントや絞り、シャッタースピードなどは

自分で設定する必要があるフルマニュアル機です。

(ただし、露出計は電池が必要。)

 

 

 

私にとって、

人生で2台目のフィルム一眼レフですニコニコ

 

 

 

↓初めてのフィルム一眼レフカメラ

PENTAX SPとの出会いのエピソードはこちら♪

運命的??私とフィルムカメラとの出会い

 

 

 

最初のPENTAX SPを購入してから

三ヶ月ほど経ってから購入しましたニコニコ

 

 

このNikon FM2を購入した理由は、

 

  1. もっと早いシャッタースピードのカメラが欲しくなった
  2. 露出計が正常に動くカメラが欲しくなった
  3. 機械式でフルマニュアルが良かった

 

という感じです。

 

 

 

PENTAX SPがちょっと不便に感じてきた...

というか、もっと他の機種も使ってみたく

なったんですよね。

 

 

 

一つ目のシャッタースピードについては、

私は逆光で撮影してフレアやゴーストを

出すのが大好きラブラブなんですけど

 

 

PENTAX SPだとシャッタスピード1/1000秒

が限界で、絞り開放だと明るすぎるんよ...

 

ってことがよくあったんですよねうーん

 

 

もうほぼ、フィルムのラチチュードに

助けられながら撮っていたわけです。

 

 

なのでまぁ、

PENTAX SPでもこと足りていたけど

できればもう少し早いシャッタースピードの

カメラが欲しいなあ〜と思ってキョロキョロ

 

 

↑Nikon FM2は1/4000秒まで可能!

 

 

 

二つ目の理由は露出計。

PENTAX SPは露出計が故障していたので

ちゃんと動く露出計が載ってるカメラが良いなと思って。

 

 

↑ファインダーを覗いたところ

画面右側の赤い点灯が適正露出を教えてくれる

 

 

 

三つ目の理由は、絶対に「機械式」で

「フルマニュアル」が良かったんですね。
 

 

 

 

 

この頃の私は「機械式」ということと

「フルマニュアル」ということにこだわっていました。

 

 

なぜかというと

「機械式のフィルムカメラで撮っている」

「フルマニュアルのカメラを使っている」

という優越感というか

 

 

要するに、

「不便なカメラで全部自分の感覚で

撮ってるぜドヤ!」

 

って、ただドヤりたかったんですよね。

 

 

誰に?滝汗

 

 

 

ド素人で良い写真も撮れないくせに、典型的な

「見た目から入る」タイプでしたね昇天

 

いたたたたた〜。

 

 

でもそれがモチベーションになったりするので

見た目から入ることは全然悪いことじゃないと思う!

 

 

 

 

 

このNikon FM2も機械式で、

メカニカルな見た目がかっこいいんですよね〜キラキラ

 

 

シャッターを押す感触と、

巻き上げノブの感触もめっちゃ好きラブ

 


外側もしっかりしていて巻き上げノブや

巻き戻しレバーにロックが付いていたり

 

 

巻き上げノブにプラスチックの指あてが

付いていたりして、PENTAX SPと比べると

堅牢というかしっかりしていて頼もしい感じニコニコ

(わかります?😂)

 

PENTAX SPはジャンクに近かったんですが

NikonFM2はかなりキレイな個体を選んだのもあるかも。

 

 

↑巻き上げノブの黒いプラスチックの指あて

 

 

ちなみにメルカリで50,000円くらいで買いました。

(レンズ込み。)

ネットで買うときはお店(出品者)の情報や評価、

商品の状態をしっかり確認してから買いましょう!

 

 

これはもうピンキリなのでネットと実店舗の

両方で確認・比較して検討することをおすすめします!

 

 

 

 

それでは作例を紹介しますカメラニコニコ

(撮影はすぎゆか、撮って出し。)

 

 

曇りの日撮影。カレーが安い!

 

 

曇りの日撮影。色味がかっこいいおしゃれな車!

 

 

おしゃれ車の中。

窓ガラスにかなり寄って撮影。かなり不審者無気力

 

 

ベンチとデッキブラシ。

赤文字の「明治牛乳」が気になったの。

 

 

標識好きで、けっこう撮ります。

 

 

あじさいと出前用のバイク。

 

 

アイスキャンデー

 

 

道路脇に咲いていた花。

いい感じに撮れたと思う♡

 

 

お店の紅白の屋根とポスト、歩いている人という

組み合わせがかわいいと思った一枚。

 

 

ミニポスト。ポスト好きです。

 

 

あじさい。形がかわいい!

 

 

近所の公園。木漏れ日がきれいでした♡

 

 

愛猫さくら。

光の具合か、なぜかこれだけ暖色系。

 

 

スナックけいこ。

 

 

 

いかがですか?

 

曇りの日の撮影が多かったため、

ちょっと暗め&青みがかった写真が多いですね。

 

 

ただ、写りはカメラというより

ほとんどレンズによるもの、

色味はフィルムによるものだと思いますが…無気力

 

 

Nikon FM2は機能も操作もシンプル。堅牢性もあり

フィルム一眼レフの基本が詰まっているカメラなので

初心者にもオススメですよ〜!

 

 

 

こちらの記事も♪

右矢印日常ノスタルジーをテーマに写真を撮っています

右矢印私の写真はかなりクセ強めだと思っている

 

 

↓私のインスタはこちら♪

すぎゆかフィルム写真とオールドレンズ

 

↓こちらも始めました!

すぎゆかの碧い写真のアカウント

 

 

 

 

今日は、私が使っているカメラと、

その作例を紹介しようと思いますニコニコ

 

 

 

メインで使っているカメラ、その①

 

 

ASAHI PENTAX SP

 

image

 

 

 

私にとって初めてのフィルム一眼レフであり

思い入れの強い大好きなカメラですニコニコ

 

 

PENTAX SPは1964年に旭光学

(ペンタックス)が発売した35mm一眼レフカメラ。

 

有名なあのビートルズも使っていたカメラだとか!

 

 

 

↓PENTAX SPとの出会いのエピソードはこちら♪

運命的??私とフィルムカメラとの出会い

 

 

 

 

 

機械式で、何と言っても見た目がかっこいいキラキラ

 

 

シャッターを押す感触と、

巻き上げノブの感触もめっちゃ好きラブ

適度に重くて、でも重すぎなくて

カシャン!という乾いたシャッター音がたまらんの!

 

 

なんというか、

「50年以上昔のフィルムカメラで写真を撮ってる感」

がしてすごく良いんですよ!

 

 

↑シャッターと巻き上げノブ

 

 

ちなみに私が買ったこの個体は

露出計が壊れていて、

価格は本体のみで3000〜4000円

くらいだったと思います。

 

これはもうピンキリなので、お店で状態とか

確認して、色々比較して検討することをおすすめします!

 

 

 

 

それでは作例を紹介しますカメラニコニコ

(撮影はすぎゆか、撮って出し。)

 

 

横浜駅西口にいるハト。

ハトかわいっ!だいぶ初期の写真。

 

 

 

これも横浜駅西口。

ただの柵だけど、たぶん奥行きでボケを作りたかった。

 

 

 

これもたぶん、奥行きでボケ感を出したかったんだと。

 

 

 

かわいい自転車発見!

 

 

 

大口通商店街のペコちゃん。

マスクしてる〜😷

 

 

 

大口通商店街のお惣菜屋さん。

なんか色味が気に入ってる

 

 

 

オールドレンズならではの虹色ゴーストが出た🌈

レンズはスーパータクマー55mm(だったと思う)

 

 

昔なつかしコロッケ屋さん。

このケースがレトロで可愛かった♡

 

 

 

自販機を撮ってみた。

ポカリを撮るってやってみたかったの♡

 

 

 

自転車のかご。

なんか色味とボケ感が気に入っている

 

 

 

夕焼けで逆光。

色味がかなりお気に入り!

 

 

 

夕焼け逆光。

いい感じにチャリが入った〜ニコニコ

 

 

 

吉祥寺のハーモニカ横丁。しぶい!

 

 

 

これも吉祥寺。

ゆかいなおじさんがマスクしてて😷

 

 

 

どうですかねー?

50年以上も昔のカメラと思えば

上々ではないでしょうか?

 

 

ただ、写りはカメラというより

ほとんどレンズによるもの、

色味はフィルムによるものだと思いますが…無気力

 

 

PENTAX SP、フィルムカメラ初心者にも

オススメです!

 

 

こちらの記事も♪

右矢印日常ノスタルジーをテーマに写真を撮っています

右矢印私の写真はかなりクセ強めだと思っている

 

 

↓私のインスタはこちら♪

すぎゆかフィルム写真とオールドレンズ

 

↓こちらも始めました!

すぎゆかの碧い写真のアカウント

 

 

 

 

約半年前からコツコツやってきた500円玉貯金…

今日はその成果をレポしたいと思います!

 

 

半年で果たしてどのくらい貯まったのか??

 

初めて数えるのでむっちゃ楽しみです爆  笑音譜

 

 

 

貯金箱はこれです。

4〜5年前に行ったUSJで買ったお土産のカンカン。

 

ミニオンのお菓子が入っていたと思います。

 

 

 

 

 

結構大きいので、これがパンパンになったら

いったいいくらになるのでしょうか??

 

楽しみですね〜!

 

(でも果たしてそこまで貯めることができるのか?キョロキョロ

 

 

 

 

↑ちゃんと上にお金を入れる穴があります。

 

 

さて、このふたを開けて、

ザザーッと500円玉を全部出します。

 

 

豪快に!

 

 

ザザーッ!

 

 

きんもちい〜ラブラブ音譜

 

 

 

んで、これを数えつつ重ねていきます。

 

10枚(5000円)ずつ重ねていきます。

 

 

 

 

↑これで5000円。

 

 

どんどん重ねていきます。

 

 

 

 

↑15,000円まで重ねたところ。

 

まだまだあるよ〜ゲラゲラウハウハ

 

 

 

 

↑25,000円まで重ねたところ。

 

まだまだあるよ〜ゲラゲラヒャッハー!

 

 

 

 

 

 んで、

 

 

 

↓結果。

 

 

 

 

 

 

 

 

結果はなんと、

50,500円でした!!

 

 

すすす、すご〜!!ポーン

 

 

 

 

 

…という訳で、

約半年間貯めた500円玉貯金は

 

50,500円でしたチョキチョキ

 

 

意外にたくさん貯まっていてびっくりですびっくり

 

 

まだまだ貯めるつもりなので

使い道はまだ考えませんが、

今後が楽しみですね〜

 

 

やはりコツコツは大切ですねウインク

またしばらくしたら、レポしたいと思います。

 

 

 

 

私がフィルムカメラを始めて、

一年ちょっと経ちましたカメラ

 

 

やっとスタートラインに立った!

くらいのズブズブのぺーペーのドっ素人ですが、

 

今日は私がフィルムカメラを始めたきっかけ、

フィルムカメラとの出会いを書いてみようと思いますニコニコ

 

 

image

 

 

 

最初のキッカケは、

今から一年ほど前、バイトで入った中古カメラ屋さん。

 

 

そこは、中古のフィルムカメラの買い取りと販売、

レンズの買い取りと販売、フィルムの販売、

フィルムの現像・データ化・プリント、

 

その他カメラ・写真関係のグッズやアイテムの販売と

かなり幅広く取り扱っていて、

 

 

まさに

カメラ・写真のなんでも屋さん

 

 

って感じのお店だったんですね。

(まじで最初は覚えることが多すぎて本当大変だった滝汗)

 

 

そのお店で買った初めてのオールドレンズ♡

 

 

 

でもメインは、フィルムの現像・データ化と

中古フィルムカメラ・レンズの販売だったので、

 

 

写真やカメラの知識が必要&

現像やプリントの知識がいっぱい必要。

 

 

 

それまで私はフィルムカメラって

まったく使ったことなかったんですね。

 

(デジカメ+オールドレンズで撮ってはいたけど

それも全然知識がなくて。

このカメラ屋でバイトを決めたのも、

オールドレンズをもっと知りたかったから。)

 

 

 

で、

フィルムカメラ屋で働くのにフィルムカメラを

使ったことがないのはまずい!ということで、

上司がカメラを貸してくれたんです。

 

 

 

それがPENTAX SPでした。

 

 

 

 

 

私にとって初めてのフィルム一眼レフであり、

フィルムカメラとの出会いだったんですねニコニコ

 

 

 

PENTAX SPは1964年に旭光学(ペンタックス)が

発売した35mm一眼レフカメラ。

 

 

有名なあのビートルズも使っていたカメラです。

 

 

 

機能も操作性もシンプルだしスタンダード

世界的にもベストセラーになったカメラで、

最初に扱うのにはもってこいのカメラだそう。


(だと、その上司は言っていた。

大っ嫌いな上司だったけど、その情報だけは

間違ってなかったなと、後になって思った真顔)

 

 

 

 

このときはめちゃくちゃ嬉しかったな〜!

 

なんせタダで、

(辞めるまで)ずっと使ってていいよ

ってことだったのでゲラゲラ

 

 

本当にウキウキワクワクしていました。

 

 

 

 

 

 

 

そのときまでは。

 

 

 

 

というのも、カメラを借りた翌日から

その上司がことあるごとに

 

「カメラ使った?」

「フィルム入れた?」

「早く撮れよ!」

(私がフィルムの入れ方をミスって)「何やってんの?」

 

 

などなど、プレッシャーをかけて来るのです!

(ものすごい高圧的で、それが本当に嫌でした。)

 

 

は、早く使わなきゃ!!ガーン

って最初はものすごく焦って撮っていました。

私は、もっとゆっくりじっくり撮りたいのに…ムキー

 

 

忘れもしない、2022年12月25日。

クリスマスに浮かれる街でひとり、

鬼の形相でフィルムカメラをかまえ

バシャバシャ撮っていたアラフォー女がいたことをムキー

 

 

上司からのプレッシャーに耐えきれず、

もうなんでも良いから撮りまくって、

早くフィルム一本終わらせなきゃ!!!

 

 

って、クソ寒い中半泣き状態で

撮っていたんですよね。

 

 

本当、なんにも楽しくなかった。

途中で雨も降ってくるし最悪…ネガティブ

 

 

image

 

 

 

救いといえば、現像・データ化はお店でやってもらえるので

タダということです。

あとフィルムがめっちゃ安く買える。

 

 

 

でも色々あって結局、そのバイトは三ヶ月で辞めることに

したんですけど、辞めるまでずっと使わせてもらいました。

 

 

ちなみに辞めた理由は…例によって人間関係ですえーん

 

 

↓その辺のことはこちらの記事で

すぎゆかってこんなやつ!フルタイムで働かない理由

 

 

フィルム写真の現像、データ化を扱っていたり

中古フィルムカメラの買取りもやっている店で

めちゃくちゃ勉強になるし

 

 

社員割り引きでフィルムやレンズが

安く買えたりするメリットもあって、

できれば続けたかったですけどね…ショボーン

 

 

やっぱりダメでしたえーん

そもそも、接客業が向いてないのかも…

 

 

つーか、その上司が嫌だっただけで、

(他のスタッフはみんな良い人達だったんですよ…!)

 


 

というわけで、そんな楽しくもホロ苦い

思い出とともに、私のフィルムカメラ生活は始まったのです。

 

(ちなみに今使っているPENTAX SPは

バイトを辞めたあとに自分で買ったものです。)

 

 

 

↓私のインスタはこちら♪

すぎゆかフィルム写真とオールドレンズ

 

↓こちらも始めました!

すぎゆかの碧い写真のアカウント

 

 

 

 

私は写真を撮ることが好きです。

 

 

①写真を撮る

②レタッチ(編集)する

③インスタやブログに投稿する

 

 

と、ここまでがワンセットにっこり

 

 

 

↓私のインスタアカウント

良かったら見てみてね♡

すぎゆかフィルム写真とオールドレンズ

 

↓こちらも始めました!

すぎゆかの碧い写真のアカウント

 

 

 

 

 

 

…でも正確には、

 

 

「撮った写真を使って、自分の世界観をつくるのが好き♡」

 

 

なんだということに、最近気づいたんですよねにっこり

 

(撮ることも好きですけどね。)

 

 

 

なので、

自分の好きに表現することが出来るなら、

必ずしも写真じゃなくても良いのかも…

とかごにょごにょあせる

 

 

写真を撮っているのに、

これを言ったら身も蓋もないですが驚き

(これはまた別の機会に書いてみようと思います。)

 

 

 

 

被写体は、生活圏内の物や景色など

身の回りの日常を主な被写体にしていて、

 

 

 

「日常感を大切にしつつ、少しノスタルジック

気分にもなってもらいたい」、

 

「遠くのキレイな景色を撮りに行かなくても

ノスタルジーは日常の中にあるんだよ」

 

 

 

という思いから、

 

 

 

「日常の中でノスタルジーを見つける」

 

 

というテーマで、

すべてフィルムカメラで撮っていますカメラ

 

 

 

 

 

で、そんな日常写真を撮っていて思うことは、

 

 

 

日常を被写体に写真を撮るって本当にむずかしい!

 

 

 

ってこと笑い泣き

 

 

(いや、どんな被写体でもむずかしいですけど!あせる)

 

 

 

 

何がむずかしいってさ、

 

ありのままの日常を撮るのは、簡単。

今日食べたご飯とか、買った物とかを

何も考えずに撮れば良い。

 

 

カメラだって、

わざわざ扱いづらいフィルムカメラや

一眼じゃなくて、スマホで十分な訳だし。

 

 

 

……でもそれだけだと、

ただの記録写真になってしまうんですよねショボーン

 

 

 

で、何が言いたいかっていうと、

何を撮るにしてもそこに必ず自分なりの「演出」

がないと、とてもつまらないものになるな〜ってこと。

 

 

↑スマホ撮影後、Lightroomでレタッチ(編集)

 

 

 

「演出」とは、

例えばカメラやレンズにこだわったり

フィルムやフィルターの種類にこだわったり

光にとことんこだわってみたり

レタッチを追求してみたり…

 

無限にあります。

 

 

 

当たり前の話かもしれませんが、

そういう、自分なりの「こう魅せたい!」

こだわり続けることこそが、

その人の個性になっていくんじゃないかな〜と思います。

 

 

 

これってたぶん写真だけじゃなくて、

絵だったり何か創作物だったり、

いろんな芸術の分野に言えることかもしれない

 

 

って、思うんですよね。

 

 

こちらの記事も

右矢印私の写真はかなりクセ強めだと思っている

 

 

 

 

 

…って、偉そうに書いてますけど

私自身まだまだヒヨッコヒヨコキラキラですし、

あくまで私の考えです。

 

 

でも、自分はどうしたいか?を常に

考えながら精進したいですね。