鼻血以外は元気 | yukablog

yukablog

鍵盤ハーモニカプレイヤー、ピアニスト、フォトグラファー草野由花子の気ままブログです♪
2021年4月〜11月卵巣癌治療、経過観察中。

癌治療後、体がかなり元気になったものの、鼻血だけは治らず頻繁に大量に出てしまい、今週だけで3回。

短いと10分で止まることもあれば、じっと鼻をつまみ止血しても口からもどんどん出て1時間半も止まらないことも・・。

血小板などは問題なく、血圧も正常、抗がん剤で弱った鼻の粘膜が傷ついている状態。

主治医の先生から2〜3ヶ月で粘膜の強さも戻るはずだけど気になったら耳鼻科へ、と言われて、やはり鼻血のためになかなか日常生活に戻りきれないのも辛いので近所の耳鼻科を受診。

鼻の中をカメラで診て、病院「たしかに血のあとが何箇所か。ただ、鼻血が出ている最中でないと問題箇所が特定できず、レーザーで焼く治療もできないのですよ。
場所を特定するため、鼻血が出ているまさにその時、、また来てもらうか、または‥今ここで鼻の中を人工的に傷つけて鼻血を出してみますか?」

ただしレーザーで焼いても治るとは限らず鼻血を繰り返す人もいるとのこと。

むむむ、ここで鼻血を出すのは怖い🩸

とりあえずは、とにかく鼻に刺激を与えない生活をしつつ様子見にしようと思います。。。
(鼻触らない、寝返り注意、重いもの持たない、力まない、辛いものたべない、飲み物はノンアル、熱いお風呂入らない、激しい運動しない、睡眠十分に)
年内は、鼻血症状をお伝えして短時間演奏を2回ほどお受けしていますが、ライブハウスなどでの本格演奏活動は鼻血が治る年明けから再開できればと思います。よろしくお願いします🎶

鼻血治療経験などある方、いらっしゃるでしょうか👃
 🍀  🍀  🍀  🍀  🍀