浄瑠璃寺参拝の続きです。
以前自治会の副会長をしていた時に、会長から浄瑠璃寺の素晴らしさを教えていただきました。それで1月に参拝を予定していたのですが、コロナ罹患のために断念していたのです。結果、延期したことで両親と行けたので良かったかも🤭

当尾京都府歴史的自然環境保全地域

参道にあるお店の看板猫?
浄瑠璃寺の下調べをしていたら、境内には猫がいることがわかりました。雨が降らなければ、会えるのでは?と期待してたんですよ。

御朱印を書いて貰ってる間に親子猫の姿😊
お寺の方にあれは親子だと教えていただきました。

本堂の縁側に佇んでいる☺️

本堂には入れないように厳重な扉が。
九体もの阿弥陀如来像がありますからね。

キジ白ハチワレさん
香箱…たくさんの参拝者がいるのに、お構い無しで寝てる🤭

池の前にも
母が話しかけてます🤗

やはり人馴れしてますね









