顎関節症 Ⅱ型 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

昨日の雨で季節が進んだようですね。先週までとは違い、今日は寒く感じました。

今日はこたつ布団を出しましたし、6月からシャワーのみでしたが湯船にゆっくり浸かりました☺️🤘



バケツの水が好き🩷

休みの日は、食事にひと手間かけます。昨夜は『豚バラもやしの胡麻担々』を作りました。食事時はTVerを😁
二口食べた時に異変が…
右の上顎がゴリッと😳
その瞬間、違和感と共に上手く噛めなくなりました。まだ二口目やぞ😖 どうやら顎がズレた感じ。でも空腹のため、無理して食べたんです。だんだん痛くなるし、全然おいしくない😢

こんなこと初めて。
原因はわかりませんが、時間と共に治るだろうと勝手に思ってました。


就寝前の歯磨きの時、口を開けるのが辛かった。そして朝、すっかり忘れてましたが、あくびをして痛みがあり思い出したんです😓 一晩では治らなかった。

朝食は思うように食べれず…
仕事中、フラフラに。
しゃべったりするのは問題ありませんでしたが、上顎を押さえたり口を開けると痛みありでした。

マコ〜😘

しかし、お弁当を食べる時間には痛みも和らいでました。食べれて仕事に影響せず助かりましたよ。

調べてみたら、顎関節症でした。

顎関節症は、あごの関節やそれを動かす筋肉に痛み、口が開けにくい、あごから音がするなどの症状が現れる病気の総称です。原因は一つではなく、歯並びや生活習慣、ストレスなど複数の要因が複合的に関与することが多いと考えられています。初期の軽症であればセルフケアや保存的治療で改善するケースが多く、早めの専門家(歯科医院など)への相談が重要です。



私に現れた症状は痛み


原因についてはわかりません


私は恐らくⅡ型でしょう。

関節靭帯の異常、顎の捻挫にあたると書いてありました。何故こうなったか?理由がわかれば良いのですがね😔




夕食もしっかり食べれましたが、まだ少し痛みが残り、ちゃんと噛めてない感じがします。明日には良くなるかな?🤔
顎に負担をかけないようにしなきや


『Not Big Enough』 CREATION




養鶏場ということは、毒ちゃんと仕事😒
一週間は続く…
ではでは🤗