各地で見た梅と野鳥たち | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

梅の花をあちこちで見かける季節ですね😊

撮影した梅をまとめてみましょう!


石山寺
梅園を見てまわりました。

これは2月28日の様子。まだ咲き始めた頃でした。現在の石山寺梅園は、
約400本の梅は見頃を迎えているようですね。

梅園には野鳥が見られました。
撮影しようと頑張りましたが、動きが速くて断念しました。
見かけたのはビンズイでした。


そして、

寒椿も見事に咲いてました

ヒヨドリ
でかいなぁ🤭

石山寺で咲いていたのは紅梅だけでしたが、等持院の現場には…
白梅

通りがかりの人も、見て行かれる方が多いです😊


仕事帰りに通る すりばち緑地公園にも、
白梅

花にピントを合わせたつもりでしたが😓

桜や梅の撮影は難しいですね〜


松尾大社にも梅の木が僅かにありましてね、
バックにピントやん
写真をその場で確認しないのも悪い癖😣

コサギ

警戒されました🤭


はい、ペケ〜

次は桜ですね〜😉




梅と野鳥をまとめてみました。
ではでは🤗