サギ集団 水鳥の道 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

連休明けから、ログハウスシリーズ第3弾が始まります。また早朝から遠い道のりを通うことになります😞


いつものルートを少しだけ逸れると、水鳥の道があります。亀岡市


平沢の池では、以前に蓮の花を見せていただきました。
そしてこんな看板が。

コウノトリが渡りの時に、こちらを経由して行くのだそうです。

コウノトリ
画像はお借りしました

そして中池にはサギ集団ゲラゲラ
道中の池、田んぼ、空き地にはシラサギがたくさん見られます。

中池に集団でいるのを初めて見ました。
向こうの山の木にもたくさんいる。
だいたい単独で行動しているのしか見ないですから珍しい。
エサが大量にあるのか? 会議の日だったのか?🤭

もっとたくさんいたのですが、私が近づいたら移動してしまいました😥

シラサギというのは総称で、身近なシラサギと言えばダイサギとコサギ。
チュウサギは環境省から準絶滅危惧に指定されている珍しいシラサギです。

見た目はそっくり

見分け方は大きさ、目元、クチバシ、頸の色、指など。指が黄色いのはコサギ。
ダイサギとコサギは留鳥(一年中いる)、チュウサギは夏鳥。

コウノトリはダイサギより大きく、110〜115cmあります。アオサギはその中間。

大きい鳥は存在感ありますが、運転中に見ても見分けられないなぁ😅


ら〜ん♪

あんた顎ニキビがヤバそう😣
マコは全くできないのに、らんは気をつけてやらないとできてしまうのです。


『ペパーミントブルー』大瀧詠一






サギたちよ、また道中で会いましょう。
ではでは🤗🎶