職人想いのお客様 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

また税金…

とうとう市、府民税のお知らせが来た。今年はいくらなのか?ドキドキでしたよ。

定額減税のおかげか、思ったよりは少なくてホッ🙂 でも厳しいな。




請負った現場は終盤です。梅雨入り前には終われそう。良い現場ですから、いつまでもやっていたい😅
良い現場というのは、場所が近くて苦になる作業がほとんどないこと。そして何より、お客様が凄く良い人なんです。


お客様による運ってありますよ。
昨年は最悪な人にも当たりましたし…


この現場のお客様は、年金暮らしの旦那様お一人。1日中家にいらっしゃいますが、作業中に出てきて邪魔をすることはありません。暇なお年寄りって、邪魔するんだなぁ😮‍💨
朝の挨拶の時に、水分補給や塩分補給を考えて一日分出してくれます。暑い中での作業ですから、とにかく職人の身体のことを考えてくれているんです。帰りにも労いと感謝の言葉、そして見えなくなるまでのお見送り。なかなかこんなお客様っていないものです。しかも男性で。

人柄の良さは、優しい表情からも伺えます。ですがね、余りに人が良いので、作業完了後にクレイマーへ豹変しないか?ちょっぴり疑いの目を持つ自分もいるんですよ😅 今までいろんな人を見てきてますからね~
今のままの優しいお客様でありますように🙏


マコ〜😘


『悲しくなったら』 松山千春



明日は仕事だ。今年5回目の日曜出勤。
先週は組合の催しに参加だったし、なかなかちゃんと休めませんわ😓

ではでは🫡