花の寺 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

また日曜出勤依頼が来ました。

14日は仕事します。

昨年は8度だった日曜出勤。一昨年は一年間で2回だけですから、今年はハイペースですね😒


ということで、今日は代休になりました。水曜日に代休なんて困るんですがね。天気も良いので、また御朱印巡りに。

今なら桜とセットだな。

『京都、桜、神社仏閣』で検索。

桜の名所から選ぶことにしました😊

出てきた名所は、

● 仁和寺

● 勝持寺

● 醍醐寺

● 平野神社

● 清水寺

● 東寺

● 平安神宮

● 高台寺

この中で行ったことがないのは、二番目に出てきた勝持寺(花の寺)だけです。

即決!


らんマコちゃん😘

勝持寺(しょうじじ)は嵐山と同じ区内にありましてね。近くには私の母校があるという場所。
昨年の節分に大原野神社に行ったんですが、お隣にあるお寺なんです。あの時は節分祭目当てで参拝しましたから、花の寺には足を伸ばしませんでした😅



南門

勝持寺は、京都市西京区大原野南春日町にある天台宗の寺院。山号は小塩山。本尊は薬師如来。 京都の西南郊外の大原野に位置しており、桜と紅葉の名所である。中世には境内の花木の保護の徴証がみられ、花の寺と呼ばれている。西国薬師四十九霊場第42番札所。大原野神社に隣接する。西行ゆかりの寺として知られる。 



好天と桜
前日、前々日の雨風に耐えてくれたようです。

阿弥陀堂

境内の桜はやや散ってしまったか…

賓頭盧尊者(びんずろそんじゃ)
仏を守ると誓ったインドの十六羅漢の一人

桜を愛したことで有名な歌人西行法師が植えたとして、今も受け継がれる名桜『西行桜🌸』

境内には多くの種類の桜が約100本植えられていることから、花の寺と呼ばれています。



だいぶ散ってますね
先日の日曜あたりなら、もっと凄い景色だったのだろう

鐘楼堂

不動堂

桜ヶ丘からの風景

市内の観光名所からはずいぶん離れてますが、やはり桜の名所なので参拝者は多かったです。

魚籃観音
西遊記にも出て来られる観音様
池が白く濁っていて、幻想的に見えました。

冴野の沼へ流れる滝

勝持寺には桜と同じくらいの紅葉もあり、晩秋にも楽しめる境内です。

御朱印 No.111


大原野神社周辺には正法寺もありましてね。そちらにも参拝してきました。
また次回に。

ではでは🫡