らんテーマが200超え。
三太が172、マコは111。
らんが如何に話題を提供してくれているかが、わかりますね😚
ら〜ん😊
寒くなってくると、どうしても らんが気になるんです。毎年毎年、膀胱炎が再発しているものですから😞
これまで10回も膀胱炎になってる らん。前回は今年の1月でした。抗生剤投与後5日目に、点滴をしたのでした。その後の再発はありませんでしたが、寒くなると心配になりますね😓

トイレの回数やおしっこの量や色はどうか?いつも気にして見ています。
できれば膀胱炎になりませんように🙏
今日の帰宅時、玄関扉を開けると珍しく脱走防止扉が開いてました😳
マコがいましたが、私の驚いた声で中に逃げました。で、いつも出迎えてくれる らんがいない。しかも呼んでも出て来ない🤨
脱走防止扉が開いていたのと関係があるのか?不安になりました。まさか次女が出かける時に脱走したのかも…😰 ぞ〜〜〜っ!
ずいぶん経ってから、出て来た らん。熟睡していたようです😮💨
脅かさないで欲しい😤
7歳を超えた らん、健康診断もしっかりやらなきゃ。身体は大事にね☺️
『I CAN'T EVER CHANGE YOUR LOVE FOR ME』 角松敏生&杏里
曲名が長いわっ😒 名曲ですけどね🤭
この曲は女性目線の歌なので、女性が詩を書いたのだと思ってましたが、角松敏生さんの作詞作曲だったとはね~♪
歌と言えば、やっとスプーンおばさんワールドから抜け出せたと思っていたんですが、ミックスリストに入って来たので、お風呂で大音量🤣 ずいぶん聴いたからなぁ
もうええて〜と思いつつ、ノリノリで聴く私。明日からまたイヤーワームかも😞
ではでは😉