日替わり現場 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

この一週間、毎日毎日日替わりの現場です。どの現場も一日で終わったわけではないので、こんなことは珍しいです。ただ、巡り合わせはいいかな😊

例えば今日なんかは病室の塗替えだったのですが、にわか雨が何度も降るような天気でしたから、助かりました✌️


病室の塗替えは気を遣います。
騒音はそれほど出ませんが、においですね。溶剤系の臭いのする塗料は使えませんから、鉄部でも水性で塗ることに。
病室からの風景。
空調も工事中のため、部屋は蒸し暑い🥵


昨日は滋賀県でした。
現場の屋根からの風景…
琵琶湖の向こうには近江富士が見えます。

反対側には大企業の看板が。

そして、
新幹線が近くを走る🚄

凄い音や振動が来るので気になる。この場所、私は住めない😅


その前にはこんな現場へ。
京都市内の5階建てビル。
京都タワーと東寺五重塔が同時に見えるロケーション。良きかな~🤗

屋上からの風景
屋上での仕事でした😌

この日は暑かった🥵

いろんな場所に行けるのは良いが、一週間毎日違う場所なのも如何なものか…🤔
明日は何処かな?


エノコログサを待つふたり😊

エノコログサを採取してきた時の興奮度はハンパない。自宅の庭にエノコログサが生えているこむぎくんが羨ましい😁

ではでは😉