先日までの現場ではメダカを飼ってらっしゃいました。仕事中、メダカには気を遣って😅
火災の被害に遭った今の現場にもメダカが飼育されています。
無事だったんだね〜
よく見ると、真ん中と左には青いメダカがいます。右はヒメダカかな?
で、当然調べる🔍️👓️
そう言えば、三役を共にした会長も会計さんもメダカを飼育されてました。
近年はメダカブームらしいです。
そして美しい改良メダカが続々登場しているようです。中でも、どんどん進化を遂げている青いメダカは人気があると😊
飼育方法は同じで、寒さにも暑さにも強い(5〜26℃)ので育て易いようです。
って、私もメダカの飼育、繁殖をやっていたことはありましてね。2、3年くらいは楽しませてもらいました。実は三太もいる時に部屋で飼ってたんですが、意外に大丈夫なんですよ。猫って鳥とも魚とも共存できますよ🤗
三太だからかも知れませんが…😅
今はメダカを飼育している時間はないな。
『めだかの兄妹』 わらべ
めだかの兄妹が川の中♪
って3番の唄だったのか…思い出した😅
ではでは😉