ヒノキ ボンバイエ | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

朝から涙を流しながらの通勤です。

鼻水も出る…おそらくヒノキ花粉の影響でしょう。ここ3日ほど調子が悪いです。薬もあまり効いてないよう😥


関西のヒノキ花粉の飛散は、1月下旬〜5月。ピークは4月上旬〜中旬ですから、しばらく厳しい状況が続きそう😔



日本の国土の約7割が森林です。
そして森林の約4割が林。
自然にできたのが森、人工的に造られたものが林です。
林の樹木で最も多いのがスギ、次にヒノキで林の25%に当たります。ただし、北海道、東北(一部を除く)、北陸にはヒノキの林はないそうです。


ら〜ん♪

スギ花粉症の人は、ヒノキ花粉の影響も受ける人が多いそうです。私もその一人😣
でもスギ花粉症は症状が軽くなりました。
 


ある方のブログで、病気をして免疫力が落ちた期間は花粉症の症状が出なかったと書いてらっしゃいました。私の花粉症の症状が軽いのは何かの病気で免疫力が落ちているのか?と心配になっていましたが、ヒノキ花粉に反応している身体に変に安堵しております☺️


『イノキ ボンバイエ』





ではでは😉