嵐山の桜情報 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

何だか怪しい週間天気予報が…



前線が停滞し、菜種梅雨のような気象になると🤔  1月、2月と厳しい仕事事情でしたが、今月もまた苦しくなりそう。
更に今日は貴重な晴れにもかかわらず、諸事情により現場に入ることができませんでした。なんだかなぁ…快晴でしたが、心は晴れない辛い1日となってしまいました😣😣😣

洗濯物で陰になっちゃったけど、日光浴しようね〜♪ 

で、
京都は過去2番目に早い桜の開花だとニュースで言っていたので、嵐山の桜を偵察に行ってきました。
土曜日に車で渡月橋を通過した時には、全く桜🌸色を見なかったのですが、この2日間の暖かさでどんな状況なのか?


嵐山の桜は老木が多いです。
ここは嵐山公園、
番号がついてますね。
244番

この木は一輪咲き
まだまだのようです

お隣の243番は?

だいぶ咲いてますが、この枝だけかな

タンポポ
春を感じますね☺️

渡月橋まで行ってみました。
やはりまだまだ。

毎年この木には鳩が群れになる。
何ででしょう?

結構咲いてる木もありました。
観光の方の会話を聞いていると、朝よりだいぶ咲いたと言ってました。


ピークには山肌がピンクに染まるんですが、まだまだなのがよくわかります。来週辺りが良さそうですね。

ポケふた
最初に来た時は、雨上がりだったので感じが違ってよろしいね☺️

中の島橋の桜

こんなに高い位置に咲く桜もあるんですね☺️


貼り付けたような手だねゲラゲラ

にゃしってるね〜☆

ら〜ん♪

ちなみに京都市で一番早く桜が満開になるお寺は、伏見区の長建寺だそうです。今が見頃ですよ🌸


『桜』 コブクロ

明日はメキシコ戦、かなり予習したので、じっくり楽しみたいです☺️
もちろん勝つよね🤟
ではでは😉