節分祭めぐり | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

よくあることですが、次の現場に入るまでの待機日になりました。平日、しかも今日は節分です。毎年行くことのない神社の節分祭に行ってみることにしました🤟


タイトルは『節分めぐり』

そうです、1ヵ所だけじゃないんです。

まずは洛西総氏神の松尾大社。そして記事で紹介した二十二社からは、大原野神社。更に京都16社巡りからは、長岡天満宮へ。



松尾大社

節分に松尾大社に来たのはいつ以来だろうか?
昨年は濃厚接触者で自宅待機だったし…😥


まだ雪の残る拝殿

たくさん人が集まってました

ちょうど 石見神楽の奉納が行われてました
初めて見たかも😅

凄い衣装ですね
島根県益田市から来られているそうです。


拝殿の4隅にはヤマタノオロチ



松尾大社から徒歩1分で実家です。
毎年恒例の母の手作り恵方巻きをいただいてきました。

今年は南南東ですか。
いつも食事している場所からは真後ろだな。
食べにくい😅

今日のお膝猫

セクシーやで🥰

にゃしにゃし…

マコ〜♪

ではでは😉