紅葉と菊 松尾大社 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

昨日処方してもらった漢方薬は、『芍薬甘草湯エキス顆粒』。これは痙攣を抑える効果のある薬です。

まだ昨夜と今朝の2回しか服用してませんが、今日は1度も痙攣が起きませんでした。しかも昨夜は、いつもの癖でビールを飲んでしまう失態だったのに…😥

1週間くらい続いた痙攣ですから、びっくり。

明日、明後日も起きないことを願います。





昨日は午前中に神経内科を受診、帰りに松尾大社に寄って、私を悩ませる症状の回復を祈願しました🙏

平日の昼間なのに車がたくさん駐車してありました。今は七五三なんですね〜☺️
写真の左下に七五三の女の子が写ってる。

紅葉もいい感じ。

まだ緑もありますね。


我が家のもみじは全然赤くなってませんけど。


境内には菊
小菊


直径9センチ以下の和菊を小菊というそうです。
綺麗ですね。
とても良い香りがしました😃


『フラワー』 ポルノグラフィティ


らんマコちゃん🥰


永観堂、南禅寺、東福寺の紅葉を見に行きたいと思ってますが、果たして行けるだろうか?
日曜日も祝日も雨予報。
できたら空いている平日に行きたいけど…
微妙になってきた🤔

ではでは😉