ちょっと皆さん聞いて下さい👂️
昨日のブログで、寝落ちしそうだけど『相棒 21』を観るんだと書いてましたよね。そのためにいつもより早めにブログを書いて始まるのを待ってたんですよ。亀山くんの復帰したシリーズですから、そりゃ〜楽しみです。
ところがですよ、テレビをつけてみたら異常あり。チューナーが放送を受信できないと表示が出てました😳
年に何度かあることですが、そのタイミングかい😤
結局1話に続いて2話も見逃してしまいました。悔しいです。
話は変わりまして、
今年も玄関横にはオシロイバナが咲いています。一時は大量に咲いていたのが減っているんですが、今年も少ないながら咲いてくれました。
オシロイバナにはこの他に黄色もあるみたいですが、見たことはありません。
オシロイバナ(白粉花)は、メキシコ、ペルーの原産。夏から晩秋まで長い期間咲きます。花は夜に咲いて、虫を誘うために良い香りがします。花粉を媒介するのは主に蛾。
オシロイバナというくらいですから、白が普通だと思ってました。しかし濃いピンクが主なんだそうです。
オシロイバナの名前の由来は、
黒い種を潰すと白い粉がたくさん詰まっているからだそうです。白粉花
当然調べてみましたよ。
なぜ一部だけ違う色になるのか?
花の色をつかさどる遺伝子の働きが、トランスポゾンという動き回る遺伝子のせいで、初期の段階で一部分だけ止まってしまうことにより、色が変わってしまうことがある。
完全には分かってないようですけど…
余談ですが、
オシロイバナは夕方4時くらいから咲くので、英名では『フォー・オクロック』というそうです🤟
フィギュア・フォー・レッグロックは、四の字固め🤣
以前にもオシロイバナの記事を書いてます。
三太が出てる…😭
ドラフト会議
我が軍は良い選手を引き当てたみたいですね。
原さんの渾身のガッツポーズでした🤗
虎さんチームに獲られなくて良かった〜♪
『白い花』 松山千春
ではでは😉