自治会の行事の中に、『敬老の集い』というのがあります。昨年同様、今年も中止。
高齢の方に集まってもらうことはできませんが、恒例の『敬老のお祝い品』は配ります。
敬老の日は9月ですからね、お祝い品は毎年新米です。
お一人様2kg
我が自治会の高齢者(70歳以上)は90人。三役が担当区域の方々に配達します。
私の担当区域には32人。
20日の敬老の日までに配れたら良いとのこと。予定では19日の日曜日に全て配るつもりでした。しかし明日明後日の雨予報を受け、日曜出勤が確定しました。
20日は現場が遠方、雨の日の配達は避けたい…となると仕事終わりの今夜が勝負となりました😒
疲れてましたが、頑張りました。
さすがに夜ですからね、高齢の方は全て在宅でした。呼び出すと、「自治会が何しに来たんだ?」という顔をされますが、お祝いを届けに来たと言うと、皆さん喜んでました。
仕事終わりに約1時間半の配達…くたびれました😣
『秋の気配』 オフコース
ではでは😉