昨日の朝のこと、今年初めてウグイスの鳴き声を聞きました。昨年もブログに書いたのですが、3月9日でしたから今年はずいぶん遅かったです。
昨年の気象庁が発表した初鳴きはこちら、
2020年の観測地、観測日、平年差、昨年差の順です。
そして今年気象庁が発表したものを調べてみたら…
1953年から始まった生物季節観測は、6種9現象に縮小。今年から、動物23種の観測は全て廃止されました。
つまり、ウグイスの初鳴きの観測は廃止されたのです。残されたのは植物の観測で、桜、アジサイ、梅、カエデ、イチョウ、ススキ。
そして今日は、ツバメが飛んでいるのを見ましたよ。
暖かい1日でしたね〜♪
ではでは😉