気負い疲れ | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

昨日のダメージが残っています。
いつもなら、トラブルがあると無理をしないのですが、洗浄工事と塗装工事の間にシーリング工事があるのです。シーリングは他の業者なので、自分の都合で日程を変更できなかったのです。

ということでシーリング工事の間は、京田辺の現場には行きません。
今日は左京区一乗寺へ。
マンションの部屋内の仕事。キッチン、トイレ、洗面、玄関、窓などの枠と建具の塗り替えでした。この種類の仕事は、空き家のケースが多いのですが、今回は住んでおられました。
ペット可住宅なんでしょうね、にゃんこがいましたよ〜♪

キジトラさん

わかりにくいけど、黒猫さん

かなり警戒されましたが、逃げませんでした。塗装するけど、大丈夫かな😅

枠の塗り替えですが、量的には2日の工程内に済みそうでした。しかし、また今日も試練が…。現状の色に近い色又は濃い色なら問題ありませんが、薄い色を指定されたため、塗り回数を増やす必要があるのです😣
朝から気負ってしまいました。
2日間で終わるだろうか…
この現場もまた、塗装の後にはクロスを貼る工事があるため、工程内に終わらせないといけないのです。

とにかく私は一人で気負ってしまう。
もっと気楽にやれれば体も楽なんでしょうけど。今日もあまり休憩もできなかった。
一息入れる、深呼吸をする。大事なんですがね〜
明日、終わりますように。

てなわけで、ここ数日は訪問が疎かになってます。今夜も眠いなぁ



なんちゅう寝方ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ



『夏がくれたミラクル』工藤静香

初期の工藤静香さんの曲は、秋元康作詞だと思ってましたが、この曲は松井五郎さん。
松井五郎と言えば安全地帯ですよね。照れ

松井五郎という名前を聞いて、いかつい人を想像してましたが、ふつ〜の方でした爆笑


ら〜ん♪

ではでは😉