アーモンドeye | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

今日は土曜日ということで、いつもの北ルートではなく山科→湖西道路→琵琶湖大橋の東ルートで行きました。湖西道路(無料)は元は高速道路ですから、制限速度70㎞/hで通行できます。だから空いていると速いのです。
しかし…土曜日なのに、普段と変わらない渋滞でした。甘くみてましたよ。

東ルートは、北ルートに比べて7㎞も距離が短い。しかし渋滞で時間がかかるのです。北ルートは山越えで距離もありますが、信号が少なく渋滞も皆無です。どちらが良いのか?
私は北ルートが景色も良くて好きですよおねがい

こんな歌を聴いてました。

土曜日だしね〜😆
『土曜日のタマネギ』斉藤由貴
バックコーラスやりたい。


帰りは琵琶湖大橋で事故渋滞でした。現場から5分で渡れるのに、30分かかりましたよ。1週間で2度目の事故渋滞…迷惑です。




今日のタイトルは、『アーモンドeye』

ぐー兄ちゃんのこんな目をアーモンドアイって言う気がします。男まえ〜♪

しかし、アーモンドアイの意味を調べたら、
美人とされる顔の目の形
だそうで、女性を指すみたいですね。

アーモンドアイといえば、史上最強の牝馬

美しい〜♪

彼女は引退レースとなった先週のジャパンカップ(1着賞金 3億円)を勝利し、有終の美を飾りました。
無敗の3冠馬2頭を退けたレースは、本当に歴史に残る素晴らしいものでした。
私の本命馬は5着…

このレースでアーモンドアイはG1 9勝目。歴代獲得賞金最多を更新しました。
戦績はこちら、

G1に出走するだけでも大変な世界で、9つも勝ったなんて、超偉大な馬ですね。


仕事仲間には競馬をする人は少ないのですが、その中の1人が記念馬券を買ってきてくれました。
三冠馬3頭が出走するレースなんて、そうあることではありませんから、わざわざ買いに行ってくれました。
知らなかったのですが、WINS京都は14時まで発売をしていたようです。

仲間って有難いですね。

ちなみにアーモンドアイは、19日に中山競馬場で引退式を行うようです。



あたちもアーモンドeye♥️


さて、明日のG1は、チャンピオンズCです。
また面白いメンバーが揃いましたよ。
予想です。

◎ カフェファラオ …またルメールかい?
◯ クリソベリル
▲ サンライズノヴァ
△ インティ
△ クリンチャー
△ チュウワウィザード

早く1つ当てたい。



ではでは😃