いつかの少年…長渕剛 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

先週、結局雨による休みはなく、猫像制作は進行できませんでした。そして今日は塗り替え工事の見積りに行って来ました。見積りは無料でやりますが、これも大事な仕事。結構時間を取られましたので、制作は進められませんでした。
明日は雨かな?
体調もいまいちですから、休みに期待しています。




月に1度くらいは、京都市内のBOOKOFFに出かけて中古CDをゲットします。しかし8月は忙しすぎて、行けませんでした。

今回もお目当てのCDはなく、フィーリングでゲットしてきましたよ。
長渕剛さん

「いつかの少年」
3枚組 全39曲 
ライブを含むベスト盤です。
この作品、290円や500円のコーナーのCDではありません。
以前買った今井美樹さんの「アイボリー3」が700円で、中古での最高額でした。しかしこのCDは、それより遥かに高い1800円もしたんですよ。
長渕剛さんのベストは何種類もあって、中でも一番高額でした。なぜこのCDを買ったのか?

らん

中学時代、私は松山千春さんの曲を聴いてました。そして妹は、長渕剛派だったのです。
別に長渕剛が嫌いだったわけではありませんが、変に対抗意識を持ってしまって聴こうとしませんでした。そんな時期があったんです。
でも、隣の部屋から聞こえてくる長渕メロディー、「いい曲だ!」と思う曲もありましたね〜♪
今でも聴きたいと思う曲が入っていたベストアルバム、それを今回は買ったのです。
その曲は、

「勇次」
かなり古い曲ですから、長渕さん若いね〜





調べてみたら、明日9月7日は長渕剛さんの64歳のbirthdayなんですね。おめでとうございます♪

デビュー曲は「巡恋歌」だとばかり思ってましたが、それは再デビューの曲でした。本当のデビュー曲のタイトルを見てびっくりです。
「雨の嵐山」
まんま今の嵐山のことですね。よく降ってますよ。この曲、ポプコンで歌ったそうですよ〜。
ちなみに出身は鹿児島。

台風の進路に当たっている鹿児島。
大丈夫かな?
台風の影響を受ける地域の方々の無事を心よりお祈り申し上げます。


三太〜

ではではお願い