”抱っこビーム” | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

今日は9月5日、京都市の最高気温は35.8℃でした。猛暑日ですね。もうやめてくれないかな。


7月が雨ばかりで気温が上がらなかったので、今年の猛暑日の日数は減るものだと思ってましたよ。まさか9月に入ってもこんな気温とは…
8月の平均気温は過去最高だったらしいですね。


今日は熱中症寸前でした。休憩の時には、横になって休ませてもらうほどのダメージありでしたよ。高圧洗浄の後ですから、体調が悪かったのもあるかな。
いつもなら耐えられる仕事内容だったのですがね。


話は大きく変わりまして、私は猫を抱っこするのが好きです。私の腕に収まって、甘えてくれたら最高に嬉しいです。
今日は、こんなブログを見ましたよ。
Noriねーさんのブログです。
抱っこして欲しい猫ちゃんからの抱っこビーム、羨ましいです。


抱っこしたいのに、ウチの3にゃんはみんな抱っこが嫌い。足にスリスリしてきた時に抱っこしますが、みんな降りたがる。マコなんか手をパーにして、あからさまに嫌悪感を表現します。三太は重いし…
みんな膝には乗ってくれるんですがね。

また調べてみました。

猫が抱っこがきらいな理由は?
◯体勢が安定しないからつらい
◯抱っこに対してトラウマがある
◯嫌いな匂いがする
◯体調が悪い

ウチの子は体勢かな?
もしかしたらマコの嫌がり方はトラウマかも。
私の匂いが嫌いでないことを祈る😅


逆に、
猫が抱っこが好きな理由は?
◯甘えたい
◯自分の匂いをつけて安心したい
◯寒いから

是非私に甘えてもらいたい😁

抱っこが好きになる方法は?
◯抱っこする前に、猫にとって気持ちの良いことをして抵抗を少なくする
◯柑橘系など猫の苦手な匂いを避ける
◯子猫の頃から慣らす

膝に乗ってもらう時と同じで、抱っこは気持ち良いと思ってもらうことかな。
無理やり抱っこはNGですね〜😥




抱っこしたい〜♪

ではでは😃