気象予報士によって違う天気予報 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

梅雨明けがまだですから、仕事柄天気予報は凄く気になります。現場でも、次の段取りを決めなきゃならないので、あちこちの予報を見ています。

昨日の夕方段階での今日の予報は、「曇り」と「雨」に真っ二つに別れてました。降らない雨のために休むわけにもいかず、かといって強行出勤して降雨で無駄になるのも嫌だ。予報は重要なのである。


最近のこと、
多くの気象予報士が外した雨を言い当てた人がいます。その方、雨の前は頭痛になるのだとか。今回もすがる想いで聞いてみた。
即答、火曜日は雨
すぐ現場会議を召集。
そのことを踏まえ、早朝の予報を見て決定することになりました。

今朝は、晴れてました。
この天気を見て自分の中では降らないと感じました。しかし、連絡によると今日の仕事は中止になりましたもやもやもやもやもやもや

しかしね、降らないと予感してるのに休む気持ちにもなれずに、仕事をする塗装屋さんをあたってみたんですよ。幸運ですね、ありました。

マコ〜♪

というわけで仕事してきました〜♪
こちら、
京都市左京区にある京都大学

京大は狭き門なんて聞きますが、意外に広いですよ爆笑
え?
そんな意味じゃないニヤリ

京大に入りましたよ\(^^)/

ローリングタワーでの高所作業でした。
朝は本当によく晴れて暑かったです。
現場に出て良かった。

京大は本当に広い。

結局、この作業は無事終了。
夕方に雷雨がありましたが、内部の仕事に移ってましたので事なきを得ましたよ。
1日助かりました。


煮干しちょ〜だい!

はよ〜


昨日の里親探し記事をリブログして下さった方、ありがとうございました。
さすがに写真なしで、手を挙げて下さる方はいないかなガーン
何か手段を考えなきゃ。

ではではプンプン