そんな今日は朝からどしゃ降り。お休みでした。
というわけで、三太の健康診断の結果を聞きに行ってきましたよ。
この写真、ず〜〜〜っと放置していたインスタグラムにも上げてみた。
たくさんの項目の中で、赤く表示されていたのは3つ。
●平均赤血球容積
●平均赤血球ヘモグロビン量
●IDEXX SDMA
でした。
最初の2つに関しては、問題ないとの診断でした。しかし3つ目…腎臓から排泄される代謝産物で、早期の腎疾患の発見を可能にする犬猫の新しい腎機能マーカーだそうです。この数値が僅かに参考基準値を上回りました。
つまり、腎疾患の初期段階なんだそうです。年齢と共に腎機能が衰えていくのは仕方のないこと。これからは食事療法で、進行を抑えましょうとの診断でした。
サンプルいただいてきました。
長い間、減量食を続けてきた三太ですが、これからは腎臓をケアして長生きしてもらいたいと思います。たまたまですが、先日の吐き戻し軽減フードは、腎臓ケアのタイプを選びました。さすがとっつぁん

先代のチャーリーは、16歳の時に腎不全で亡くしております。三太には猫又を目指して欲しいですね〜

今年の前半最後6月30日は、松尾大社での茅の輪くぐりの日。今日が雨なのはわかってましたから、昨日行ってきましたよ。
今年後半も、みんなが健康で過ごせますように。
ではでは
