新幹線で揺れる現場 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

今日ようやく特別定額給付金の申請書が届いた。皆さんのブログを拝見していると、申請書が来た、アベノマスクが届いたとの記事を見かけてましたが、京都市はなかなか来なかったんですよ。周辺の市町村では届いたとの話を聞いてましたが、京都市は人口が多いので…。

エコキュートの修理にかかった費用は、給付金で賄おうと思ってましたので、ホッとしています。


冷蔵庫の上に2にゃんは珍しい。
暑くないのかい?


さて今日明日の現場は、先月も行った鉄工所。
だから雨でも大丈夫なんですよ。
また潜水艦みたいなのを塗ります。

この鉄工所の横には新幹線が走ってましてね。通過する度に揺れるんですよ。ずっといるとわかりますね、新幹線ってたくさん通るんだって。

近くに新幹線の上を渡る橋があるんですよ。
古くて怖そうな橋。

階段はコンクリートですが、手摺や柱は鉄製でかなり錆びています。


途中に看板が。
撤去されるようですね。
かなり老朽化してますから…

来た来た

新幹線、1年前に乗ったきり。

この橋、結構揺れる…
私がこの世で一番怖いのは地震ですから、この橋にいるのは気持ち悪い。

この位置からの新幹線はなかなか見れませんが、安全のため撤去するのに賛成です。
撤去工事も大変だろうなぁ。



マコは去る

ではでは新幹線新幹線新幹線新幹線新幹線