フレンドリーなツバメさん | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

リフォームの仕事をしていると、たまにツバメの巣がある家にあたる。今回もそんな家だったのですが、
既にお客様が撤去されてました。
巣がある場合、どうするかを協議しますが、今回はリフォーム重視をされました。
ツバメの巣って、縁起の良いものとされてますから、撤去しない選択をされるお客様もいらっしゃるのです。

ずいぶん前になりますが、こんな記事を書いております。
ウチにもツバメの巣を作ってほしいものです。


さて、現場の巣跡。
以前に巣を作ったツバメでしょうか?
ちょくちょく訪問しております。


巣が失くなっていることに困惑しているのかな?  なんだかかわいそうに見えます。

でも彼らの行方を追うと、お隣のガレージに巣を構えているのです。製作中かな?
このお家は、幸せなんでしょうね〜♪

つがいですね。
ツバメのシルエット

今日は夏日になりましたので、暑かったです。車の中でお弁当を食べるには厳しかったので、外で食べました。
あの巣跡に向かって食事をしていると、ツバメさんが来ましたよ。

一緒に食べるかい?
人がいても平気なのかな?
羽繕いを始めました
こんなに近くに来てくれるなんて、嬉しいなぁ。なんか癒されます。

ツバメといえば、
ヤクルトスワローズのマスコット・キャラクターの、つば九郎先生。
プロ野球が開幕できず、活躍の場が減ってますね。球場で会いたいなぁ。
つば九郎先生は凄いんですよ。プロ野球マスコットとしては初めて開催試合連続1000試合出場を達成したのです!


ふ〜ん!
らん
へ〜ぇ!
マコ

ではではおねがい