君はダンデライオン? | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

ゴールデンウィーク初日。
さすがに朝は人通りも車も少なかった。帰りも…えっ?ってくらい少なかったですよ。皆さんしっかりと外出を自粛されてますね。
いいぞ!

私事、
朝も夕方も同じ踏切で電車に通せんぼされる。3日続けてですよ。阪急の嵐山線は15分に1本と、電車が少ないにもかかわらずですよ。何でこんなタイミングになるんだろう。

さて本題に。
タンポポ(ダンデライオン)って、普通こんな感じですよね。

ウチに咲いてるのは、
こんな感じ。

なんか全然違う。

背がめっちゃ高いし…
私の背を越しているびっくり

茎もめっちゃ太い。
これ、本当にタンポポなの?

ユーミンの歌にもありましたね、
「君はダンデライオン〜♪」

調べてみましたよ。
オニノゲシだそうです。
可愛い花には似合わない名前です。
鬼…
やはりタンポポじゃないんだ。

タンポポは、
全国的にはセイヨウタンポポ
あと地域によって、咲いてるタンポポの種類は違うのですね。
エゾタンポポ
カントウタンポポ
シナノタンポポ
トウカイタンポポ
カンサイタンポポ

知らなかった〜〜
ダンデライオンは、セイヨウタンポポのことのようです。ライオンの歯のようだからだそうですよ。
漢字では、蒲公英。

私は花には興味はありますが、詳しくないんですよチュー

ウチにはこんな花も。
スミレに似てるけど、葉っぱが違うような。
何て言う花だろう?
調べたけどわからない。




ら〜〜ん♪

ではでは爆笑