父が今年に入って暇なので、20年振りに自宅の塗り替えを始めたのです。
足場を大工さんと一緒に組んでいての父の怪我でした。
私は、急ぎの仕事が無かったために、代打を引き受けました。足場を組んでしまったら、父の回復を待つ余裕はないからなんですよ。
父は人生最後に、自分の力で自宅を綺麗にしたかったようですが、仕方ありません。
私が今持っている技術を発揮し、父がやる以上の仕事をして見せますよ。
父を超えたことを認めてもらえたら、嬉しいなぁ。
実家近くの地域猫さんもだいぶ減ってきました。以前はたくさん見かけたのですが、里親さんが見つかったり(らんとマコも)、残念ながら亡くなってしまったり。
現在、私が知ってる子は3にゃん。
そして必ず母に餌をもらいにくるのは、
実家のトラちゃんシマちゃんと同世代。
らんより1,2年早い生まれですから、4〜5歳くらいです。
ですがね、ここのところようやく慣れてきたのです。フーシャー言わなくなったし、だいぶ近くに寄ってくるようになりました。
しかも近くで毛繕いしてるし

他の猫と餌争いすることもなくなったなぁ。
よくぞここまで慣れたね。
しばらくは、毎日会えます。
三太兄ちゃんも誘いなよ。
今日は「相棒」があるので早めに。
ではでは
