神戸でお仕事 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

今日は強烈に寒かったですね。
そんな日に大嫌いなあの仕事でした。
こんな寒い日に水を浴びる仕事だなんて…厳しいです。
今日はトラブルらしいトラブルはありませんでしたが、強いて挙げるなら、現場の両隣がお客様と仲が良くないことですかね。事前の工事説明の時にあれこれ揉めたという話を聞いておりますので、かなり気を遣った洗浄作業になりました。
はい、疲れ切っております。

京都ってね、こんな近隣関係のところが多いんです。両隣となると、お客様に何か問題があるのかな?なんて勘ぐってしまいますね(^^;


マコ〜


さて、
昨日の話なんですが、相棒の職人さんと神戸に行ってまいりました。宝塚市にある阪神競馬場は行きますが、神戸市は「神戸どうぶつ王国」以来かな。
現場は、JR元町駅前の商店街の店舗ですから、神戸の中心地ですね。

こんなお店。
オーナーは香港の方で、タピオカのお店らしいです。

現場の状況は、
塗装屋が入る日にこんな状態。
朝からヤル気になりませんでしたよ。
大工さんはかなりスローな方で、イライラさせられました。帰りが遅くなったのは、そのせい。
ま、仕事のことはいいや…

近くに中華街があったので、せっかくだからランチを食べに行ってきましたよ。

だれ?

長安門
これは朝9時頃に撮影したので、ガラガラです。

南京町 151st.

こちらでランチを。
修学旅行の生徒がたくさん入ってきました。


お店はなかなかの雰囲気でしたが、私は料理は撮影しませんので、悪しからず。

もしかしてピカチュウ?
何故中華街に?

お土産に買った小籠包とごま団子くらいは撮影しても良かったかな?
もう食べちゃった。

今年は、横浜の中華街も行ったなぁ。
聞くところによると、忘年会も中華料理だとか。

まぁそんなことで、1日だけの神戸での仕事でした。今日からルミナリエだと書いてありました。もの凄い人が集まるんだろうなぁ。昨日からじゃなくて良かったです。



三太と らん


明日は、コーラス隊の参加写真をお届けできたらと思っております。

ではではニコニコ