また叱られたけど…良い1日 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

昨日お伝えしました通り、今日は毎年恒例の建築組合の定期大会(会議)でした。

日曜日はやることいっぱい…やれるだけのことをやって、ギリギリに出発しました。天気も良く、駐車場がないためバイクで会場へ向かってたんです。
忘れてました、今日は松尾大社のお祭りの日。


お祭りについては過去ブログへ→

御神輿が多数出るため、周辺道路は規制がかかり混雑します。焦りましたよ、ギリギリに出発しているためタイムロスはヤバい。
バイクのため、すり抜けすり抜けで何とかクリア。あとは山手の信号の少ない道を抜けることにしました。

ところが、遅い車が行く手を遮る。イライラしながら付いていきましたが、広い道で追い抜いてやりました。

ロスを取り戻すべく走っていると、後方からクラクションを鳴らしながら猛追してくる車が。
怖くなって停車したら、その車が横付けして停まり老人男性が降りてきました。
どうやら私が追い抜いた車です。

「何という運転してるんや、この道の制限速度知ってるんか?」とお叱りを受けました。
「ここは20kmや、気をつけて走れ!」
よく見ると、確かにその通りでした。
この老人が猛追してきたことはどうなのか?突っ込みたかったですが、急いでいる身ですから、一応謝罪して事を大きくしませんでした。
言いたかったけどなぁ…でも悪いのは私だし。私のために叱ってくれたんだと、感謝しながら会場へ急ぎましたよ。うん。

また叱られた。
なんか今年はよく叱られるなぁ。

松尾大社の看板
はい、安全運転しなきゃね。


分会の代表として出席した会議も、問題なく終了。長時間の会議には慣れてないので、くたびれましたよ。


会議中、不謹慎ですが競馬のことが頭にちらついてました。
東京11レース フローラSは、
どんっ!

本命のジョディーが逃げ粘って3着を死守しました。複勝と、1,3着 2,3着のワイドが的中です\(^^)/\(^^)/\(^^)/


これで今年の東京競馬の重賞は7戦7勝。今回9番人気の馬から買っての的中は大きいですね。
今日は騎手で買いました。
武藤雅騎手の信者になりかかってましたが、今日で完全な信者になりましたゲラゲラ
ありがとう!武藤雅騎手!

さぁ次の東京の重賞は、27日のダービートライアル青葉賞です。このレースには2頭のPOG馬が出走を予定してまして、もう本命は決まってるんですよ。
メジロドーベルの最後の産駒ピンシェル
復帰した吉田豊騎手でダービー切符を手に入れるというドラマが待っています。
私の東京重賞連勝記録と重なるので、実現すると信じていますよ。

もう一頭は、ホエールキャプチャの初産駒アルママです。1-2フィニッシュだったら最高に嬉しいなぁ。



さてさて…
にゃんこんの結果が出てますよ。
会長から賞をいただいてます〜♪


今回は7票入れていただきました。
マコに投票して下さった皆様、この場を使いましてお礼を申し上げます。
本当に、
ありがとうございました❗

叱られたけど、良い1日でした。
ではではてへぺろ