今朝は穏やかな天気になっておりました。
昨日、台風による被害を受けたことに対しましてコメントをたくさんいただきました。本当に多くの方に心配していただき、有り難く思っております。また、こちらからお見舞いコメントを出せてないことを心苦しく思っておりますし、訪問すらままならないことを申し訳なく感じております。
ごめんなさいね。
片付けも中途半端なまま、仕事に行ってまいりました。
行く所行く所、台風の爪痕が残されていて台風21号の脅威を思い知らされました。
道路には至る所にガラスの破片や飛散物。瓦の欠けらあり、看板の支柱が折れ曲り、信号が有らぬ方向を向き、壁が崩れたり塀が倒壊してました。また木は枝が折れるだけでなく、大木が倒れているのを何軒か目撃しました。
ショックだったのはこちら、
渡月橋の欄干も倒れたようですね。今朝のニュース映像を見ましたが、想像以上に悲惨な状況でした。
京都の瞬間最大風速は約40mだったようです。自然災害、恐ろしいです。
いろいろお話しを伺い、車に物が当たってガラスが割れたと聞いて、自分の車の事が気になりました。帰りに確認したら、無事でした。
No more typhoon
台風が来る前。
「らんはプロダンボーラーじゃないの?」
だよなって思って、並べておいたら…
こうなりました。
やっぱりプロとしての自覚はあるようですね。らんよ、父さんは恥をかかずに済んで良かったよ

ではでは
