朝は晴れてたんですよ
台風21号は25年ぶりに猛烈な勢力を保ったまま上陸するとの情報がありましたので、朝から対策に追われてましたよ。
ん、確か去年10月に京都を襲った台風も21号でしたよ。今年が如何に台風が多いかわかりますね。
ベランダにある物を全て部屋に入れ、玄関先の飛ばされそうな物を玄関に入れたりしておりました。
ニュースを見ると、恐怖を煽る言葉が飛び交っておりましたので、とにかくやれることは全てやっておきました。
玄関に入れたすだれにらんが来ましたよ。
14時を過ぎ、台風のピークを迎えました。確かに猛烈…この台風だけは、ウチのもみじの木が倒されると思いました。それほど凄かったです。
可哀想なもみじ…20秒です。
この休みを利用して、いろいろやりたいことがありました。しかし、怖すぎて何もできませんでした。
ピークを過ぎ雨足が弱まって、近所が騒がしくなってきました。どうやらもみじの木は耐えてくれました。
外に出ると、被害状況が続々と…
酷い。
瓦が飛んだ家が何軒か。アンテナも折れてる家が数軒。ベランダの屋根が崩れ落ちてる家も。壁のタイルも剥がれ落ちてました。植木なんかも当然ズタボロでしたよ。
これは全て他所の家。
我が家はどうか?
前回は自転車をなぎ倒されただけで済んだんですが、今回はまいりました。
隣が更地であるがために、まともに風を受けてしまいました。結構重たいので大丈夫だと思ったんですが、甘かったです。
後片付けにかなり時間かかりました。
乾いてから、続きをやらなきゃ。
もう一つ。
これまで無かった場所から雨漏り発覚。
どこから入ったのか?全くわからない。すごく不安です。
近所の実家も、滋賀県の妹宅も被害があったようです。今回は本当に強烈な台風でした。
台風の京都観光は断固反対します!
皆さんのところはどうだったんだろう?
大した被害が出てなければ良いのですが。
これから台風が向かう地域の方も充分注意していただきたいです。
あ、また雨が強く降ってます。
明日は晴れてね。
ではでは


