現場に着いて、ものの20分ほどで激しい雨になってしまいました。
てなわけで出戻り休日となりました。
休みっていうものはね、朝ゆっくり寝れてこそ価値があるんですよ。久しぶりの休みなのに、ちょっと残念。
昨夜ブログ更新したあと、疎かになっていたブログ訪問を楽しんでおりました。拝見したいブログがたくさんありますので、読み逃げばかりながら次々にお伺いさせてもらってましたよ。
さすがに目が疲れてきて、ひと休みしながらだったのですが、急に頭が痛くなってきたんです。ここ数年で頭痛が起きたのは二日酔いの時くらい。原因がわからないまま、眠れば治るだろうと考えてましたよ。
気になったので調べてみました。
頭痛は様々な状態で引き起こされるのですが、種類は大きく分けて2つ。
命に関わるものか、そうでないものか。
命に関わるものは、
●くも膜下出血
●脳腫瘍
●慢性硬膜下出血 などが原因
これらの頭痛には、これまで感じたことのない激痛が起こるそうです。
そして頭痛を抱える方の約1%にすぎないのだとか。
では、命に関わらない頭痛とは?
ですから、疲れてくると必ず首には症状が出るんです。しかし頭痛に至ったのは今回が初めてだと思います。
主な原因は…
最近、老眼が出てますが、元々目は良い方ですので、眼鏡やコンタクトはしておりません。ただ、枕に関しては自分に合ってない気はしますね。
ハズキルーペと自分に合った枕が欲しいです。
しまった…青い文字のまま書いてしまった。直すの面倒くせぇ〜

ということで、首の筋肉をほぐすストレッチをやってみましたよ。
この二つ。
今日、何度かやってみたら頭痛が和らぎました。やっぱりスマホの見過ぎだったようです。
みなさんは首は大丈夫ですか?
頭痛はありませんか?
簡単なストレッチで治るかもしれません。是非ご参考に!
ではでは
