岩合光昭さんの写真展に行ったよ! | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

お盆の仕事が決まり、今日は臨時でお休みになりました。

予定していた写真展には、今日母を連れて見に行って来ました。母と二人で出かけたのは昨年5月の「いつだって猫展」以来です。2月に胃がんの手術を受けた母ですが、思った以上に元気でびっくりしましたよ。母曰く、手術を受ける前よりよく動ける…と。言う通り、歩くスピードの速いこと。よくしゃべるし、母はまぁボケないな。昭和21年生まれの72歳、まだまだ元気で有難いことです。

電車を降り、駅を出てすぐこの看板が。

入り口には撮影スペースがありました。

残念ながら作品の撮影は禁止でした。
まぁ当然ですね。

これは看板のを撮ったんですよ〜
この猫ちゃんは、飼い主さんとバイクで海に来ているそうですよ。

あまり書くとネタバレになっちゃうので、少し感想を。
世界のあらゆる場所に生活する猫ちゃんに会えて良かったです。壮大な景色やあらゆる動物たちとのコラボ、その国の歴史なども交えての写真の数々。岩合さんにしか撮れない猫ワールドだと感じました。

1枚の写真を撮るのにどれくらいの時間を費やしたのか?本当に簡単には撮影できないであろうと思えるものばかりです。
これだけの写真をスケールの大きなパネルで鑑賞できて、とても価値のあるものでした。

一番印象に残ったのは馬と猫のコラボ。この写真のポストカードを買おうと思ったけど、
なぁ〜いえーん
仕方ないので、次に印象的だったジャンプしてる猫を全て買ってやりましたよニヤリ


岩合光昭さんはこんな方、


写真はお借りしました

チケットの半券の裏には、こんな言葉が。



応募した我が家の222展も見て参りました。
猫舌さんちの3にゃんもしっかり見てきましたヽ(´▽`)/
あ、写ってるのは母です。

応募した写真はちゃんと展示されてたんですが、これから行く人もいるかもしれないので、遠目で…


上の階では夏の大北海道市も開催されてました。
何?
月曜日なのにこの行列は何〜
って思ったら、ラーメンを食べるために並んでいるようです。母曰く、テレビで紹介したからたくさん来てるんだとか。
ラーメンは断念ショボーン

写真展は13日まで京都大丸で開催されてます。12、13日には岩合光昭さんのギャラリートークがあるようですので、行ける方は是非どうぞ!


写真展と言えば、今年もNoriねーさんが9月1日から写真展をされるそうです。
こちらは横浜のCafe OREOさんですね。


記事の文章をお借りしました
こちらも行ける方は是非!


今日はウチの子はお休みです。
ではでは猫しっぽ猫からだ猫あたま