三太とらん、それぞれの寝場所 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

三太の寝床はだいたいいつも同じです。
冬場は私の布団に入ってきます。それも腕枕を要求しますので、顔の近くで寝ることになります。顔の近くで寝る子は甘えん坊だといいますね。
寒い時期以外は次女の部屋で寝てることが多いですね。次女の横ではどんな風に寝ているのか?気になりますね。

次女の部屋へは自分で戸を開けて入ります。


14秒です。
開けた戸はちゃんと閉める。
それが三太の流儀です。

冗談です、次女が閉めました爆笑
扉は削られて…
{106EC354-2F4D-4D36-8A51-988643425ABA}
らんでも開けられるようになっちゃってますチュー

三太とは対照的にらんは寝場所が決まってないようです。毎朝、寝てる場所が違います。その日の気分で場所が変わるんでしょうね。

私の視界に入るとこで寝ていても、遠いんですよね。甘えん坊じゃないようです。
{2505B521-B0A9-41E6-8618-B04980E71E25}



夏場の暑い時でも三太は膝の上に乗ってくれます。
{11F092BF-55F4-4A1E-8341-BC848934DC1C}

{52099333-C246-4065-830C-A44EBCA50184}

こんな文を目にしました。

{A613A9EE-A3FA-42BC-9905-F48B895775CB}
本当かな?
2〜3分で降りちゃいますけどキョロキョロ


今夜は久しぶりに家族で食事に行ってまいります。

ではではおねがい

{3274C8BB-3820-41E3-A7D5-F77120E7C990}