英単語、調べましょう! | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

7月になりました。
{F878B856-47A6-43B8-9A9E-12185A166116}
1日恒例の保護猫カフェブランのカレンダーです。
おやおや、写真展に出ている富士子さんとチョビくんが入ってますね〜
もしやカレンダー作成段階で予言してたのかな?すご〜い爆笑


さて話は変わりまして、
現場には見たことのない昆虫が結構現れます。山が近いせいなんでしょうね。種類も特定できないのがいるんですが、写真を撮る気にはなりません。
そんな中で大きくて綺麗な蛾を見つけました。調べてみたんですがね、わからなかったんですよ。
これは写真に撮ったので、アップしますが、苦手な方は画像だけをスルーして下さいね。

閲覧注意!














{3F77BAF9-AA74-4476-A71E-5A1BB7B63F7B}

これ蛾ですよね、握りこぶしくらいありました。













蚊は英語で
mosquito(モスキート)
ハエは英語で
fly(フライ)
蝶は英語で
butterfly(バタフライ)
では蛾は?
{7A230AE2-EA02-4455-BF0C-FB4CA08B556F}

モスなんですね〜
あ〜モスラのモスかぁ
{876F0941-8CCD-412B-A04D-30D5E827EE47}

ってモスバーガーは蛾バーガー?
調べてみました。
{66C50484-93F9-4375-9CC1-272D58D20B9F}
画像はお借りしました
だそうです、知ってました?
私はね、調べたくらいですから全く知りませんでした笑い泣き

ちなみにmossだと…
{55B76480-9381-4740-85B4-7C5FE077BE3B}

なんですね〜

あの蛾について知ってる方、教えてくださいね〜


{35B34FD9-B327-415D-B0E7-B20A066A6E95}
ん、何みてんの?

{9E7BF829-B1FF-4ED5-8E2F-36408A905808}
え〜まさか見えてはいけないものが見えてるのぉ〜

{BD2CD8C9-968E-4366-A7B1-80F6A37E8C63}
なんだ、長女の自画像か照れ



ではではおねがい