腰痛とさくらんぼ | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

ここ二週は土日連休が続いています。明日も雨予報ですね、また土日は連休になりそうです。
2月から4月まで日曜出勤が続き、雨でも殆ど休んでませんでした。身体はかなり疲れてましたが、騙し騙しやってきたそのツケがきたのでしょうか?今週に入って腰痛に悩まされているんですよ。
いつもはヤバいなぁって感じても何とか治るんですが、今回のはズボンや靴下を履くのに苦労する日が続いています。

そんな時、今までなら掛かりつけの鍼灸院に行って治療してもらうのですが、何と東京へ移転してしまったとの事。
その先生は若い方なんですが、スポーツ選手に信頼の厚い方だったので、東京オリンピックが決まり移転したのだとか。
とりあえず自力で治してやるって思ってますよ。
先日薬局で、よく効く湿布を教えてもらい購入しました。
{8C64A278-C0A8-4FD1-8953-C8F0865D8ABD}

湿布って2時間くらいしか効果がないと思ってましたが、これは24時間効果が持続と書いてあります。
初日から効果がハッキリわかり、痛みが抑えられました。湿布ってやっぱり凄いですね。
ということで、3日間貼り続けました。仕事にも支障が出ないくらい抜群に効いたんですが、さすがに72時間も同じ箇所に貼り続けたらかぶれてしまいましたよガーン
でもね、皮膚がかぶれるよりも抑えたい痛みだったんですよ。

{92939A4E-0A08-4B2E-AB3C-366FF0FB395C}

{150B556C-8B1A-4C48-8047-3F06F6A995E6}



現場の桜の木にさくらんぼが、たくさんできてます。
{5ECFF6E8-2432-4559-AFCC-05A8A822086B}
普通のさくらんぼよりは小さい実です。
木もソメイヨシノなどとは違い、かなり低いです。
{913905B7-4F8B-4757-8CEC-8FEB090A2AC2}
真ん中はヒヨドリ
この木はヒヨドリさんの縄張りみたいです。たくさん来てましたよ。
でもこのさくらんぼは酸っぱいみたいです。


ではではチュー